超簡単ツナのマヨマスタード和え

ASAKOJI @cook_40056424
今日は旦那様が ビールを珍しく飲むというので、おつまみ代わり兼、もう1品って思いで作りました♡
このレシピの生い立ち
あともう一品ほしいなぁと冷蔵庫に頭を突っ込んでかき集めた食材からできました。
お弁当食材としてよく使うカニカマ・ちくわ発見(*´ω`*)
で、完成しましたww
超簡単ツナのマヨマスタード和え
今日は旦那様が ビールを珍しく飲むというので、おつまみ代わり兼、もう1品って思いで作りました♡
このレシピの生い立ち
あともう一品ほしいなぁと冷蔵庫に頭を突っ込んでかき集めた食材からできました。
お弁当食材としてよく使うカニカマ・ちくわ発見(*´ω`*)
で、完成しましたww
作り方
- 1
きゅうりスライス(斜めカット)を千切りにする。
ツナ缶は油を軽く切る。
ちくわ、かにかまは縦半分に切り、さらに千切りにしておく。
カニカマは四角。
ちくわは半月状になるように。
- 2
1をボウルに入れ軽く混ぜる。
そこへマヨネーズ、マスタードを入れ
よく和える - 3
盛り付けて出来上がりヽ(´∀`)ノ.。゚+.
※カニカマを盛り付けように少し取っておいたりミニトマトなど飾るとさらにいいかも☆
コツ・ポイント
ツナの油をしっかり切らないこと。ツナの油はマヨを具材に絡みやすくしてくれます。
私は辛いのだめなのでマスタード少な目ですが大丈夫な人はお好みで増やすとピリリとしていいかもしれません(´ー`)
似たレシピ
-
-
-
-
長ネギ、ツナ、ちくわのマヨネーズ和え 長ネギ、ツナ、ちくわのマヨネーズ和え
もう1品、何か欲しい時に。 ビールのおつまみに最高ですが、サラダに添えてもいいです。 ちくわは、ネギの青臭さを紛らわし、隠し味となり、ネギの味を引き立ててくれます。 ふみゴロー -
-
-
-
簡単♪もやしとツナのマヨマスタードサラダ 簡単♪もやしとツナのマヨマスタードサラダ
材料3つ!簡単美味しい和え物です。マヨマスタードでさっぱり。あと1品というときに、お弁当のおかずに、お酒のおつまみにも♪もみりんご
-
簡単★ゆで卵とツナのマヨマスタード和え 簡単★ゆで卵とツナのマヨマスタード和え
ゆで卵とツナをマヨマスタードで和えた、簡単おつまみです。カリッと焼いたパンにぴったり~。お弁当のサンドイッチにもOK!! 140㎝わんたるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17575811