ムシキング大好き~ヘラクレスキャラ弁~

tomorrow3
tomorrow3 @cook_40026904

男の子大喜び♪ムシキングのヘラクレスオオカブトの簡単キャラ弁です☆
このレシピの生い立ち
ムシキング(とくにヘラクレスオオカブト)大好き息子のための
定番弁当です。

ムシキング大好き~ヘラクレスキャラ弁~

男の子大喜び♪ムシキングのヘラクレスオオカブトの簡単キャラ弁です☆
このレシピの生い立ち
ムシキング(とくにヘラクレスオオカブト)大好き息子のための
定番弁当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼稚園児のお弁当箱
  1. ご飯 おにぎり一個分
  2. 海苔 適宜
  3. チーズ スライス一枚
  4. 青のり 適宜

作り方

  1. 1

    おにぎり一個分のご飯を用意します。
    この時点でごま塩味やケチャップ味にしてもOK

  2. 2

    ラップでおにぎりにします。中にウインナーやコロッケなどを混入しても楽しいです。

  3. 3

    ラップの上から形を整えます。

  4. 4

    ラップをとって海苔をつけていきます。
    小さめにちぎって少しずつ貼った方が食べやすいです。

  5. 5

    貼ったらまたラップで形を整えます。

  6. 6

    スライスチーズは半分に切って

  7. 7

    重ねて羽の形にカットします。包丁や果物ナイフ、はさみなど。
    私は100円のデザインカッターやハサミを専用にしています。

  8. 8

    はりつけて

  9. 9

    ラップの上からぎゅっぎゅ。

  10. 10

    白目部分です。
    クリーム絞りの反対側がちょうどいい丸でした。
    なければはさみや包丁でまるく切ります。

  11. 11

    一回り小さい黒目部分の海苔を切って貼り付けます。

  12. 12

    最後に羽のチーズ部分に、青のりをぱらぱらふりかけます。

コツ・ポイント

ラップおにぎりの変型なので簡単です。
100円ショップで、まゆ用はさみ、はさみ、デザインカッターなどを用意して弁当専用にしています。
まゆ用はさみは細かい作業に向いています。
デザインカッターは海苔アート(爆)用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomorrow3
tomorrow3 @cook_40026904
に公開
田舎でまったり生活しています♪時々思いついた簡単で楽しいレシピをのせていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ