☆定番メニュー☆明太子(たらこ)パスタ♪

パスタメニューの定番「明太子パスタ」物凄く簡単だけど、とっても美味しくて大人気ですよね(o´艸`o)お家ではバターも良い、でも和風も良い!って事で両方取り入れちゃったよくばりさんです(笑)
このレシピの生い立ち
レストランだと、和風かバター醤油どっちかに分かれていて、どっちの良いところも取り入れらんないかなぁ~って思って作ってみました(o´艸`o)よくばりだからこその発想かな?!笑
☆定番メニュー☆明太子(たらこ)パスタ♪
パスタメニューの定番「明太子パスタ」物凄く簡単だけど、とっても美味しくて大人気ですよね(o´艸`o)お家ではバターも良い、でも和風も良い!って事で両方取り入れちゃったよくばりさんです(笑)
このレシピの生い立ち
レストランだと、和風かバター醤油どっちかに分かれていて、どっちの良いところも取り入れらんないかなぁ~って思って作ってみました(o´艸`o)よくばりだからこその発想かな?!笑
作り方
- 1
パスタは時間通り茹でておく。あさつき、しそはきざんでおく。
- 2
ボウルにほぐした明太子(たらこ)、柔らかくしたバター、白だし、醤油を入れて混ぜ合わせる。
- 3
パスタの上にソースを乗せて、あさつき、しそを乗せてでっきあがり~(σ゚∀゚)σパスタとソース混ぜ合わせてからでも良いですよ☆
- 4
茹でただけのパスタのベタっと感が苦手な方はオリーブオイルで炒めてからお皿に盛り付けして下さい。こうするとべた付かずに良いですよ~☆
コツ・ポイント
家族は薄味好みと濃い味好みと居る為、わざとソースと絡めずに乗せるだけにしてありますが、小さいお子様や特に味の好みにばらつきが無い御家族さんはソースとパスタ混ぜ混ぜしてからでも構いません^0^寧ろそっちの方が簡単で良いよねぇ~、食べるには(o´艸`o)明太子(たらこ)は大きさがそれぞれだと思ったのでご自分で調節下さいm(_)m
似たレシピ
-
-
-
-
明太子スパゲッティ(たらこスパゲティ) 明太子スパゲッティ(たらこスパゲティ)
スパゲッティの 定番メニューですね…タラコスパゲッティですが ピリ辛が 好きなので 明太子を入れて 作りました。 ウルトラマンド -
-
-
-
-
-
その他のレシピ