ロールケーキプディング・アイスクリーム

残り物のロールケーキやカステラを超~簡単に本格的デザートに変身させましょう! (∂。☆)キラーン
このレシピの生い立ち
ちなみに私は、半分は、出来立ての熱々にアイスクリームをのせて頂きました!
アイスがトロ~と溶けてシナモンの香りが口の中に広がり、美味かったです!
残り半分は冷やして頂きました。こちらも美味かったです!
ロールケーキやカステラがパサパサしてきた時もこの方法ならしっとりと頂けます!
☆簡単なのでお試しあれ(∂。☆)キラーン♪
ロールケーキプディング・アイスクリーム
残り物のロールケーキやカステラを超~簡単に本格的デザートに変身させましょう! (∂。☆)キラーン
このレシピの生い立ち
ちなみに私は、半分は、出来立ての熱々にアイスクリームをのせて頂きました!
アイスがトロ~と溶けてシナモンの香りが口の中に広がり、美味かったです!
残り半分は冷やして頂きました。こちらも美味かったです!
ロールケーキやカステラがパサパサしてきた時もこの方法ならしっとりと頂けます!
☆簡単なのでお試しあれ(∂。☆)キラーン♪
作り方
- 1
まずは、全卵1個と黄身のみ1個を良く溶きます。 砂糖大さじ2杯とバニラエッセンス(なくても可)を入れ、 牛乳100ccをそそぎ入れ、よく溶かします。
- 2
1で溶いたものを、こしアミや、ガーゼでこします。
こすことで、気泡のないなめらかなプディングができます。
- 3
耐熱容器にそっと流し入れ、
ロールケーキをのせます。(カステラでも可)
- 4
蒸し器で蒸します。火加減は弱火で、20~30分ぐらい蒸します。
注、火加減が強いと巣が出来ますヨ!
注、蓋には、ガーゼやふきんを被せて下さい!被せないと水滴でプリンに穴が開きます!
- 5
出来ましたら、荒熱を取り、冷蔵庫で冷やします。 アイスクリームのせて。 シナモンシュガーをかけて、 完成です! 完成品にミントを乗せると、より綺麗です!(私はなかったのでそのままです(;^。^A アセアセ・・)
コツ・ポイント
注、火加減が強いと巣が出来ますヨ!
注、蓋には、ガーゼやふきんを被せて下さい!被せないと水滴でプリンに穴が開きます!
似たレシピ
-
◆おせちの栗きんとんdeロールケーキ◆ ◆おせちの栗きんとんdeロールケーキ◆
おせちで余った栗きんとんを使ってロールケーキを作りました!おせちに飽きたらケーキに変身させましょう('-^*)ok ゆうじママ -
-
-
安いロールケーキをクリームたっぷりに♪② 安いロールケーキをクリームたっぷりに♪②
1本\98ぐらいで売っているロールケーキに、チョコクリームをたっぷり入れて、贅沢なロールケーキに変身させました♪ ぱーーちゃん -
๑コーヒーゼリーティラミスロールケーキ๑ ๑コーヒーゼリーティラミスロールケーキ๑
大好きなロールケーキとコーヒーゼリーをドッキングさせちゃいました!大人のあまり甘くないロールケーキです。 らむねーど -
-
-
-
-
-
その他のレシピ