これだけで?なの味付きたまご

冷蔵庫や冷凍庫で淋しそうにしているラーメンスープはいませんか?簡単♡節約♡幸せメニュー!ラーメンのお供にシーザーサラダにはたまたお酒のアテにでも。変幻自在な味付け卵♪技らしきものはございません
このレシピの生い立ち
我が家は夏は『冷やし中華』冬は『お鍋のお供』で中華麺が必需品なのですが、特売のスープ付き3食セットの方が麺だけより安かったりするんです。この「スープ」がいつも使い道がなくて困っていて、そんな時いつものように『煮卵』を作ろうと思ったら冷凍庫の中で目が合い。。。
それ以来、彼ら(スープ)の使い道が出来て嬉しいです
これだけで?なの味付きたまご
冷蔵庫や冷凍庫で淋しそうにしているラーメンスープはいませんか?簡単♡節約♡幸せメニュー!ラーメンのお供にシーザーサラダにはたまたお酒のアテにでも。変幻自在な味付け卵♪技らしきものはございません
このレシピの生い立ち
我が家は夏は『冷やし中華』冬は『お鍋のお供』で中華麺が必需品なのですが、特売のスープ付き3食セットの方が麺だけより安かったりするんです。この「スープ」がいつも使い道がなくて困っていて、そんな時いつものように『煮卵』を作ろうと思ったら冷凍庫の中で目が合い。。。
それ以来、彼ら(スープ)の使い道が出来て嬉しいです
作り方
- 1
*半熟卵を作ります*
室温に出しておいた卵を沸いた湯が入った鍋に入れ7分茹でます。そっと入れてください。私はよくここで『カチッ』と嫌な音を立てます(^^ゞ
時間になったら氷水へ。ガッと冷やします - 2
氷水の中で殻を剥きます。やさしくむいてください。
- 3
保存容器に入れラーメンスープを回しかけ上にペーパータオルなどをかけスープをいきわたらせて蓋をし卵が色づくまで寝かせます。
- 4
半分に切る際はぜひぜひstrawberry苺さんの「簡単♪ゆで卵きれいに半分」の技をお試し下さい♪半熟でも綺麗に切れますよ(^o^)
- 5
*追記*
ラーメンスープが『油』と『スープ』と分かれているものは要注意です!結構味が濃いのであっという間に「しょっぱい」味になります。時間を短めにか、ねっとり酒アテ用にお使い下さい
コツ・ポイント
今回は『しょうゆラーメン』のラーメンスープを使っています。塩・みそなんでも美味しいと思いますよ♪ゆで卵にはタイマーで計るのが一番だと思います。粉末スープはこの先の研究課題としていつかはレシピにのせたいと思っています。。。。写真もちょっと( ̄д ̄) エーなので。。。
似たレシピ
-
-
ラーメンの液体スープ活用☆激うま半熟味玉 ラーメンの液体スープ活用☆激うま半熟味玉
市販の生ラーメンの液体スープ・・・醤油・味噌・とんこつ・・・なんでもOK!!ただ漬け込むだけの手軽で簡単美味しい!! としちんの嫁 -
-
-
その他のレシピ