味玉

みぃみぃくっく
みぃみぃくっく @cook_40344540

ラーメンのトッピングや、お酒のおつまみに。半熟が好きなので、とろっ~りです。

このレシピの生い立ち
卵、沢山貰った時や、ラーメンのトッピングに。
2~3日分作ってます。

味玉

ラーメンのトッピングや、お酒のおつまみに。半熟が好きなので、とろっ~りです。

このレシピの生い立ち
卵、沢山貰った時や、ラーメンのトッピングに。
2~3日分作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 半熟卵 ID:21093976 7~8個
  2. ☆醤油 大6
  3. 大4
  4. ☆みりん 大2
  5. ☆砂糖 大2
  6. ☆酢 小1

作り方

  1. 1

    ゆで卵は、お好きな硬さに茹でておく。

  2. 2

    ☆の調味料を、鍋に入れて火にかけて、砂糖をとろかす。ひと煮だちさせる。
    冷ます。

  3. 3

    ジップロックに、☆の調味料と卵を入れる。
    空気を抜くようにする。

  4. 4

    こたらは、5時間位寝かせた物です。

  5. 5

    1日寝かせたのがこちらです。黄身も、少し固まります。
    3日目は、味が濃くなると思います。
    こちらは、縦に切ってあります。

  6. 6

    半熟は、1日目は包丁で切れない時は、ミシン糸を使って切ってます。
    縦でも、横でも切れます。

コツ・ポイント

2~3日で食べて下さい。
半熟が好きなので、日持ちはしないので、早めに食べて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃみぃくっく
みぃみぃくっく @cook_40344540
に公開
いずれ家からでる娘に。母の味として、ここに残しておきます。自分で、好きな物、作って食べてね(^^)少しずつ、レシピ更新していきます。余り、分量を測って作った事がないので、多少の味加減は増やしたり、減らしたりしてね。娘に残す為レシピにしていますので、簡単な物から、同じような物もあると思いますけど…2022.6.10 クックパッドはじめました。
もっと読む

似たレシピ