カレーの残り鍋で!カレーリゾット★

すぴかか
すぴかか @cook_40041293

カレーのあとのお鍋、そのまま洗ったらもったいない!
このレシピの生い立ち
カレーのなべを洗うのが面倒だなと思ったのがきっかけです。これで主婦のおひるごはん1食分ができるので節約にもなりますw

カレーの残り鍋で!カレーリゾット★

カレーのあとのお鍋、そのまま洗ったらもったいない!
このレシピの生い立ち
カレーのなべを洗うのが面倒だなと思ったのがきっかけです。これで主婦のおひるごはん1食分ができるので節約にもなりますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カレーの残り鍋 1回分
  2. 300ccぐらい
  3. ごはん お茶碗1杯分
  4. コンソメキューブ 1個
  5. 塩コショウ 適量
  6. プチトマト 1個
  7. 青ねぎ(またはカイワレ 適量
  8. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    前日のカレーの鍋に水を入れて、おたまでこそげとるようにして加熱していきます。

  2. 2

    カレーが溶けてきたら、ごはんとコンソメキューブをいれて煮込みます(5~10分)。

  3. 3

    塩コショウで味を調えて、お皿に盛りつけます。今回は、プチトマト・ねぎ・粉チーズをトッピングしてみました♪

コツ・ポイント

カレーはほとんど残ってなくてもOKです。カレー風味のおかゆという感じで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぴかか
すぴかか @cook_40041293
に公開
大阪出身、愛知県在住。時間も経費も節約できる料理を求めています。
もっと読む

似たレシピ