カレーの残り鍋で!カレーリゾット★

すぴかか @cook_40041293
カレーのあとのお鍋、そのまま洗ったらもったいない!
このレシピの生い立ち
カレーのなべを洗うのが面倒だなと思ったのがきっかけです。これで主婦のおひるごはん1食分ができるので節約にもなりますw
カレーの残り鍋で!カレーリゾット★
カレーのあとのお鍋、そのまま洗ったらもったいない!
このレシピの生い立ち
カレーのなべを洗うのが面倒だなと思ったのがきっかけです。これで主婦のおひるごはん1食分ができるので節約にもなりますw
作り方
- 1
前日のカレーの鍋に水を入れて、おたまでこそげとるようにして加熱していきます。
- 2
カレーが溶けてきたら、ごはんとコンソメキューブをいれて煮込みます(5~10分)。
- 3
塩コショウで味を調えて、お皿に盛りつけます。今回は、プチトマト・ねぎ・粉チーズをトッピングしてみました♪
コツ・ポイント
カレーはほとんど残ってなくてもOKです。カレー風味のおかゆという感じで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カレーの残りで♪簡単カレーリゾット カレーの残りで♪簡単カレーリゾット
残ったカレーが少なくても、カレーを作ったお鍋さえあれば簡単に美味しく出来ます♪鍋底についたカレーもキレイに食べられます 子供と作るウチご飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580685