サラダオイルでバナナケーキ

はるすみ
はるすみ @cook_40057096

バター分をサラダオイルに置き換えて作りました。
このレシピの生い立ち
バター不足なのと、バターを練る作業が好きではないので、バター分をそのままオイルに置き換えて作ってみたら予想以上に美味しく、しっとり軽くできあがりました。

サラダオイルでバナナケーキ

バター分をサラダオイルに置き換えて作りました。
このレシピの生い立ち
バター不足なのと、バターを練る作業が好きではないので、バター分をそのままオイルに置き換えて作ってみたら予想以上に美味しく、しっとり軽くできあがりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド1個分
  1. バナナ 200g(皮をむいて)
  2. レモン 適量
  3. 牛乳 大1
  4. 小麦粉 180g
  5. ベーキングパウダー 小1
  6. 砂糖 80g
  7. 少々
  8. 2個
  9. サラダオイル 80~100g

作り方

  1. 1

    バナナを良くつぶし、変色しないようレモン汁を混ぜておく。

  2. 2

    小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を一緒にふるっておく。

  3. 3

    良く溶きほぐした卵に、サラダオイル、ふるった粉類、つぶしたバナナ、牛乳を順に加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  4. 4

    紙を敷いたパウンド型に生地を流し入れ、予熱したオーブンで180℃で30~40分焼く。竹串などを刺して生地が付いてこなければOK。

コツ・ポイント

砂糖も一緒にふるってしまったけれど、特に問題はありませんでした。混ぜるだけなのでとても簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるすみ
はるすみ @cook_40057096
に公開

似たレシピ