◆バターのいらない簡単バナナケーキ◆

しろくま0115
しろくま0115 @cook_40117167

バターを使わずにサラダ油でできます☆冬場の室温でバターが固まるのが嫌で、当時サラダ油のレシピに感動した思い出のケーキです
このレシピの生い立ち
いまから10年ほど前に、教えていただいたレシピ。あの頃の幼い私でも簡単にできました。バターを使わないので、冬でも室内温度を気にすることなくできて、大好きなレシピです☆

◆バターのいらない簡単バナナケーキ◆

バターを使わずにサラダ油でできます☆冬場の室温でバターが固まるのが嫌で、当時サラダ油のレシピに感動した思い出のケーキです
このレシピの生い立ち
いまから10年ほど前に、教えていただいたレシピ。あの頃の幼い私でも簡単にできました。バターを使わないので、冬でも室内温度を気にすることなくできて、大好きなレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 150グラム
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. バナナ 2本~3本
  4. レモン 大さじ1
  5. 2個
  6. 三温糖 (さとう) 80グラム
  7. サラダ油 100CC

作り方

  1. 1

    バナナは皮をむき、レモン汁を入れて、フォークなどで形がなくなるまでつぶす。

  2. 2

    別のボウルに卵を入れてほぐし、三温糖を2回に分けて加えながら、白っぽくなるまで泡だて器ですり混ぜる。

  3. 3

    つぶしたバナナを少しずつ加えながら混ぜる。

  4. 4

    サラダ油を少量ずつ流しいれながら、混ぜる。
    (ココまではどんなけ混ぜてもOK!ガンガン混ぜましょう!)

  5. 5

    小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら加え、さっくりと混ぜる。
    (混ぜすぎないでね)

  6. 6

    パウンド型にクッキングシートをひいて、型に流しいれる。

  7. 7

    180度にあたためたオーブンで約40分焼く。

コツ・ポイント

粉を入れるまでの間は、どんなけ混ぜても大丈夫。むしろ、混ぜすぎてください。粉をいれてからは、サクサクと混ぜれば失敗なしでできますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろくま0115
に公開
のらりくらり、ほそぼそと日記を更新中☆お立ち寄りいただき、感謝です☆゛
もっと読む

似たレシピ