簡単♪ケチャップライス♪

仕上げのマヨ和えスクランブルエッグの効果かな^^ちょっとまろやかで、べた付かずにできました♪
このレシピの生い立ち
ケチャップライスが好きな娘とのお昼ご飯に作りました♪ 「炊き込むチャーハン☆」のマヨ和えスクランブルエッグ効果をここでも使ってみました^^
簡単♪ケチャップライス♪
仕上げのマヨ和えスクランブルエッグの効果かな^^ちょっとまろやかで、べた付かずにできました♪
このレシピの生い立ち
ケチャップライスが好きな娘とのお昼ご飯に作りました♪ 「炊き込むチャーハン☆」のマヨ和えスクランブルエッグ効果をここでも使ってみました^^
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。ベーコンは細かめに刻む。ウインナーの場合は薄めの輪切り。☆の調味料を合わせておく。卵を溶いておく。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1杯とバターを溶かし、卵を炒めてスクランブルエッグを作る。1度取り出して器に戻す。(卵を溶いた器でいいです)粗熱が取れたらマヨネーズを和えておく。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1杯を熱し、玉ねぎとベーコンをよく炒める。玉ねぎが透き通ってベーコンから油がにじみ出るまで。
- 4
ご飯を入れ、よくほぐしながら、酒をふりかける。酒を入れるとほぐしやすくなります。
- 5
ご飯がばらばらにほぐれたら、真ん中をあけて☆の調味料を入れて少し水分を飛ばすようにしてから、ご飯と混ぜていく。
- 6
☆の調味料がよく混ざったら、マヨネーズを和えたスクランブルエッグを加えて炒める。仕上げに塩コショウで味を整え出来上がり。
- 7
マヨネーズ効果なのか、盛り付けて食べる頃にはすっかりべたつきも無くなります。
コツ・ポイント
当前だけど柔らかく炊いたご飯だとべた付きます。冷ご飯でも大丈夫。お酒をふりかけることで冷ご飯でもほぐれやすくなるようにしました。細かく刻んだニンジンやピーマンを入れてもOKです♪
卵無しで最後にマヨだけ入れれば、オムライスにも使えます。
似たレシピ
その他のレシピ