高野豆腐と大豆のあんかけ含め煮

秋せつら @cook_40057392
寒い夜にはあつあつをどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゆで大豆は出来上がり直前にいれると食感が楽しめます。枝豆に変えても色味が綺麗だと思います。
お好みでしょうがをいれてみてください。
おかずにも、お酒の肴にもどうぞ。
高野豆腐と大豆のあんかけ含め煮
寒い夜にはあつあつをどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゆで大豆は出来上がり直前にいれると食感が楽しめます。枝豆に変えても色味が綺麗だと思います。
お好みでしょうがをいれてみてください。
おかずにも、お酒の肴にもどうぞ。
作り方
- 1
高野豆腐を水に10秒つけ、しぼってから1口大に切ります。片栗粉と水は混ぜてといておきます。
- 2
鍋に酒、みりん、砂糖、しょうゆ、だしと水を入れて混ぜます。
- 3
高野豆腐を鍋に加え、弱火でふつふつ言うまでふたをして煮ます。ふつふつ言ってきたら大豆を加え、火をとめて具材をよせ、
- 4
つゆの部分に片栗粉を水でといたものを少しずつ何箇所かにいれていきます。一気に入れるとダマになるので注意です。
- 5
全体にとろみがついたら、弱火で一度火を通してできあがり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585766