簡単美味しい豚の角煮
圧力鍋で時間短縮・簡単に
このレシピの生い立ち
主人の誕生日に作った1品
冷蔵庫にあった、たけのこをプラスしてみました。
作り方
- 1
しょうがは薄切りにねぎはそのまま。
豚バラはブロックのまま圧力鍋に入れてしょうが・ねぎを入れる。周りに洗った卵を入れる - 2
分量外の水を入れます。肉がかぶる程度。
蓋をして火にかけます。20分加圧。
豚肉には火が入り同時にゆで卵も完成。 - 3
ピンが下がったら、蓋を開け豚肉は取り出して一度流水でさっと洗って食べやすい大きさに切ります。卵は殻を剥きます。
- 4
圧力鍋を洗って、肉を戻し入れ、食べやすい大きさに切ったたけのこ・卵を入れ、水300CCと調味料をを入れ蓋をします。
- 5
ピンが上がったら10分加圧して自然にピンが下がるのを待ちます。
ピンが下がったら蓋を開け、煮汁が少なくなるまで煮る。 - 6
後は器に盛り付ければ完成です^0^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586577