意外にマッチング~♡海苔の佃煮の卵焼き

ぴよこの食卓
ぴよこの食卓 @cook_40032377

❀9/1話題入り感謝❀ 味付けは海苔の佃煮にお任せ!見た目はイマイチだけど、味はグ~d(* ̄o ̄) な卵焼きです♪

このレシピの生い立ち
【お弁当に嬉しい卵焼きシリーズ第5弾】 りんりん2006さんの「海苔の佃煮入り卵かけごはん(゜o゜)」(RID:532204)がとても美味しかったので、卵焼きにも応用できるんじゃないかと思い、作ってみました。焼き方は、以前NHKの番組で紹介していた卵焼きの焼き方を参考にしました。 ✿他の卵焼きシリーズもよろしくね♪(↓参考にしたレシピ&参考にして生まれたレシピ)

意外にマッチング~♡海苔の佃煮の卵焼き

❀9/1話題入り感謝❀ 味付けは海苔の佃煮にお任せ!見た目はイマイチだけど、味はグ~d(* ̄o ̄) な卵焼きです♪

このレシピの生い立ち
【お弁当に嬉しい卵焼きシリーズ第5弾】 りんりん2006さんの「海苔の佃煮入り卵かけごはん(゜o゜)」(RID:532204)がとても美味しかったので、卵焼きにも応用できるんじゃないかと思い、作ってみました。焼き方は、以前NHKの番組で紹介していた卵焼きの焼き方を参考にしました。 ✿他の卵焼きシリーズもよろしくね♪(↓参考にしたレシピ&参考にして生まれたレシピ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. M2個
  2. 海苔の佃煮 小さじ2~3
  3. だし汁(粉末鰹だし+水) 大さじ2.5
  4. 刻みネギ お好みで(なくても)

作り方

  1. 1

    ボウルにだし汁と海苔の佃煮を入れ、よく混ぜておく。ここに卵を割り入れ(刻みネギを入れる場合はここで投入)、混ぜる。あまり混ぜ過ぎない方が(白身の固まりが残る程度)おいしいですが、材料が偏らないように注意。後は焼くだけ!

  2. 2

    卵焼き器使用。火にかけて強火でしっかり加熱し、油をひく。煙が出る寸前(菜箸に卵液をつけて卵焼き器の上を滑らせると、卵液がすぐにすーっと固まるぐらい)に卵液の2/3量を流し入れ、すぐに強めの中火にする。

  3. 3

    気泡(?)を菜箸でたたいて潰しながら、表面が半熟状態になるまでじっくり焼く。焼けたら3つ折ぐらいに折り返して、焼けた卵をずらしながら、卵焼き器の全面に油をひく。焼けた卵を卵焼き器の向こう側に置く。

  4. 4

    残りの卵液1/3を流しいれる。卵焼き器を傾け、手順3で焼いた卵の下にも卵液を流す。再び気泡(?)を菜箸でたたきながら、表面が半熟状態になるまでじっくり焼く。焼けたら折り返して形を整え、できあがり。

  5. 5

    更に形を整えたい場合は、熱い内に巻き簾で整えて下さい。

  6. 6

    2010.9.1、40品目の話題のレシピ入りさせて頂きました!つくれぽを下さった皆様、本当にありがとうございました❤

コツ・ポイント

✿卵に直接海苔の佃煮を入れると、うまく混ざらないので注意。 ✿手順2~5は、要は「弱火でちまちま焼かない」って事です。焼く前に手順を読んで、一気に焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよこの食卓
ぴよこの食卓 @cook_40032377
に公開
ぴよこです(。◕ω◕)ノ大阪育ち、姫路在住。5歳年下の旦那さん&7歳・5歳の娘と4人暮らし。つくれぽを送って下さる皆様、大変感謝しております。クックになかなか遊びに来れず、つくれぽの掲載が全く追いついていません。現在未掲載つくれぽ500件超ありますが、頑張って掲載していきますので、気長にお待ち頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ