弥三郎漬★和風チャーハン

いなこじ @cook_40041949
良品工房のモニタリング商品、「弥三郎漬」。これを使った簡単、和風チャーハン。
このレシピの生い立ち
白いご飯にのっけて食べて見たのですが、なんとなく、チャーハンにしたらおいしいんじゃないかって、ひらめいた☆
弥三郎漬★和風チャーハン
良品工房のモニタリング商品、「弥三郎漬」。これを使った簡単、和風チャーハン。
このレシピの生い立ち
白いご飯にのっけて食べて見たのですが、なんとなく、チャーハンにしたらおいしいんじゃないかって、ひらめいた☆
作り方
- 1
これが、「津軽じょっぱり・弥三郎漬」。刻み昆布とダイコンのお漬物。
- 2
フライパンに、サラダ油を熱し、ご飯を炒め、ぱらぱらになったら、弥三郎漬を加えて混ぜる。
- 3
水菜は、1cmぐらいに切ってから、フライパンに加え、軽く炒める。
- 4
味をみて、塩で調節する。お皿に盛って、韓国海苔を散らす。
コツ・ポイント
漬物の水分が多めなので、ご飯は硬めのほうがよい。韓国海苔をたくさん入れたら、よりおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚ひき肉と水菜の和風チャーハン 豚ひき肉と水菜の和風チャーハン
豚ひき肉の旨味と水菜のシャキシャキ感を残した歯ごたえがよく合う和風チャーハンです。玉ねぎの甘みと最後に醤油が効いてます♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587938