卵好きに♪鯛の卵白炒め

Pukurinko
Pukurinko @cook_40049325

ふんわり卵白と黄身がからんでサイコーです♪本格中華風ですが、簡単に出来ます!!!
このレシピの生い立ち
お菓子作りの後に、卵白が残ることが多いので…以前食べたものを思い出しながら作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鯛(おさしみの残りでも!) 1/4身分位
  2. 卵白 3コ分
  3. 卵黄 1コ分
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. ★中華スープ 大さじ5
  7. ★酒 大さじ1
  8. おろししょうが 小さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ★塩 小さじ1/3
  11. ★コショウ 少々
  12. ごま 小さじ1/2
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. 大葉みょうが お好みで

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白は分けておく。

  2. 2

    ★マークで水溶き片栗粉以外をフライパンに入れ味を調え、置いておく。

  3. 3

    卵白に鯛(短冊に切ったもの)・マヨネーズ・酒を加え混ぜておく。

  4. 4

    180度の油で卵白を揚げる。※揚げるのが面倒なときは、フライパンに多目の油をいれふわっと炒めておく。

  5. 5

    用意しておいた中華スープを沸騰させ、水溶き片栗粉でやや硬めにとろみをつけ、卵白を入れてあえる。

  6. 6

    お皿に盛り、中央に卵黄を入れ、お好みで大葉・みょうがの刻んだものを散らす。

  7. 7

    食べるときは卵黄をからめてどうぞ!!!

コツ・ポイント

中華スープは色々ありますので、塩加減は調整してください。卵白に火を通すときはあまり時間はかけず、ふんわりと仕上げてください。鯛にもちゃんと火が通ります!揚げずにフライパンで作るときは、先に卵白を炒め取り出しておき、同じフライパンで中華スープを作ればフライパン一つで作れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Pukurinko
Pukurinko @cook_40049325
に公開
永遠の食いしん坊(>ε<)  です…
もっと読む

似たレシピ