
ツナのせ焼きがんも

中島ぽちぃ @cook_40057815
油揚げや厚揚げを焼くように、がんもを焼いてみました。一口がんもを使ったから、かわいらしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
一口がんもが安かったのですが、煮物にはしたくなかったからオーブントースターで焼いてみました。
ツナのせ焼きがんも
油揚げや厚揚げを焼くように、がんもを焼いてみました。一口がんもを使ったから、かわいらしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
一口がんもが安かったのですが、煮物にはしたくなかったからオーブントースターで焼いてみました。
作り方
- 1
がんもに切れ目を入れて、ツナを挟む。少しはみ出しても気にしない。
大きいがんもは、半分に切って中に詰めてください。 - 2
耐熱容器などに並べて(ツナがこぼれるともったいないから♪)、オーブントースターで焼く。
- 3
周りがカリっと焼けて、中まで火が通ったらできあがり。
- 4
うちのトースターは15分くらいでできましたが、メーカーによって違うと思うので、最初は覗きながら焼いてくださいね。
- 5
仕上げに、かつおぶしと、刻みネギをドバっとかけてめしあがれ♪
- 6
ツナに味があるので、そのままでも食べれますが薄味だと思ったら、醤油か塩コショウ、マヨネーズなどでどうぞ。
コツ・ポイント
表面を焦がさないように気をつけてくださいね~。油揚げにツナを詰めたものはよくありますよね(^o^)あんな味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588282