ツナのせ焼きがんも-レシピのメイン写真

ツナのせ焼きがんも

中島ぽちぃ
中島ぽちぃ @cook_40057815

油揚げや厚揚げを焼くように、がんもを焼いてみました。一口がんもを使ったから、かわいらしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
一口がんもが安かったのですが、煮物にはしたくなかったからオーブントースターで焼いてみました。

ツナのせ焼きがんも

油揚げや厚揚げを焼くように、がんもを焼いてみました。一口がんもを使ったから、かわいらしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
一口がんもが安かったのですが、煮物にはしたくなかったからオーブントースターで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. がんもどき 1袋くらい?
  2. ツナ缶 1缶
  3. かつおぶし 適量
  4. ねぎ 適量
  5. 好みで)しょうゆ 適量
  6. 好みで)塩こしょう、マヨネーズ 適量
  7. 好みで)マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    がんもに切れ目を入れて、ツナを挟む。少しはみ出しても気にしない。
    大きいがんもは、半分に切って中に詰めてください。

  2. 2

    耐熱容器などに並べて(ツナがこぼれるともったいないから♪)、オーブントースターで焼く。

  3. 3

    周りがカリっと焼けて、中まで火が通ったらできあがり。

  4. 4

    うちのトースターは15分くらいでできましたが、メーカーによって違うと思うので、最初は覗きながら焼いてくださいね。

  5. 5

    仕上げに、かつおぶしと、刻みネギをドバっとかけてめしあがれ♪

  6. 6

    ツナに味があるので、そのままでも食べれますが薄味だと思ったら、醤油か塩コショウ、マヨネーズなどでどうぞ。

コツ・ポイント

表面を焦がさないように気をつけてくださいね~。油揚げにツナを詰めたものはよくありますよね(^o^)あんな味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中島ぽちぃ
中島ぽちぃ @cook_40057815
に公開
自分の思いついたレシピを忘れないように、覚書として使っちゃうつもりです♪基本、たぶん、手抜き料理です。あと、酒飲み向け?好きなお酒は、ハイボール(山崎)、タンカレー。
もっと読む

似たレシピ