☆簡単ヘルシー厚揚げ納豆長芋グラタン☆

coconana36
coconana36 @cook_40049708

外はカリッ♪中はフワッ♪簡単でヘルシーなグラタンです(^-^)☆冷蔵庫の余り物で作ってみました。おつまみにもなるし、ご飯のおかずにもなると思います♪
このレシピの生い立ち
厚揚げ消費期限が切れそうだったのと、長芋も買って時間が経っていたので・・・
それだけだと味気ないので、前に豆腐のステーキに納豆をのせたら美味しかったので作ってみました(^-^)♪

☆簡単ヘルシー厚揚げ納豆長芋グラタン☆

外はカリッ♪中はフワッ♪簡単でヘルシーなグラタンです(^-^)☆冷蔵庫の余り物で作ってみました。おつまみにもなるし、ご飯のおかずにもなると思います♪
このレシピの生い立ち
厚揚げ消費期限が切れそうだったのと、長芋も買って時間が経っていたので・・・
それだけだと味気ないので、前に豆腐のステーキに納豆をのせたら美味しかったので作ってみました(^-^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×13×3cmのグラタン皿1皿分
  1. 厚揚げ 1パック(150g)
  2. 長芋 180g
  3. 納豆 1パック
  4. 小ネギ青ネギ 3本
  5. 1個
  6. めんつゆ(濃縮3倍を使いました) 大1・5
  7. チーズ 適量
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ○厚揚げを油抜きして、一口大に切る。○長芋はすりおろす。○小ネギは細かく切り、納豆(付属のタレ・カラシを入れ)と混ぜ合わせる。○グラタン皿に薄くサラダ油を塗っておく。

  2. 2

    一口大に切った厚揚げをグラタン皿に並べて、小ネギと混ぜ合わせた納豆を乗せる。

  3. 3

    すりおろした長芋に卵・めんつゆを加えてフワッっとなるように混ぜる。コレを『2』のお皿にフワッとかける。

  4. 4

    チーズをのせて、200度に余熱したオーブンで15分焼く。

  5. 5

    焼き上がったら小ネギをかけて完成です♪♪

コツ・ポイント

☆私は塩分を控えめにしたいので厚揚げに下味をつけませんでしたが、濃い目の味がお好きな方は塩こしょうをしてもいいと思いますが、めんつゆを薄めずに使用しているので、味は十分ついています。
☆今回は納豆に付属しているカラシを使用しましたが、その他にも自分でカラシを足してもいいかなって思いました。
☆カラシではなくて、おろし生姜を混ぜても美味しいと思います♪
☆小ネギは沢山入れた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coconana36
coconana36 @cook_40049708
に公開

似たレシピ