つるんと!ニンニクの皮のむき方★

kayozou
kayozou @cook_40045960

にんにくの薄皮がつるつる剥けます。大量に剥いて冷凍したり、醤油漬けやオリーブオイル漬けにしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
イタリアンのお店でアルバイトをしていたときにこの方法で大量のにんにくを剥いてました。剥いたにんにくはそのままフリーザーバックで冷凍(凍ったまま切ったりすったりできます)、煮沸した瓶に入れてオリーブオイルや醤油で漬けると長持ちします。

つるんと!ニンニクの皮のむき方★

にんにくの薄皮がつるつる剥けます。大量に剥いて冷凍したり、醤油漬けやオリーブオイル漬けにしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
イタリアンのお店でアルバイトをしていたときにこの方法で大量のにんにくを剥いてました。剥いたにんにくはそのままフリーザーバックで冷凍(凍ったまま切ったりすったりできます)、煮沸した瓶に入れてオリーブオイルや醤油で漬けると長持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. にんにく お好きなだけ!
  2. にんにくがかぶるくらい

作り方

  1. 1

    にんにくの外側の皮を手で取って小房に分けます。

  2. 2

    ボウルなどに入れ、にんにくがかぶるくらいの水を注ぎます。
    そのまま3,4時間~一晩くらい置いておきます。

  3. 3

    2をざるにあけ、1時間くらいおきます。
    あとは手でつるつる薄皮を剥くだけ。
    (包丁などで皮をぴっとひっかけるとなおやりやすいです)

コツ・ポイント

水につけて薄皮をふやかしてから、表面だけ乾かすとみかんのうす皮みたいにつるんと剥けます。おしりの固いとこを包丁で切りとりながら剥くと一発です。写真のにんにくは手で剥いたので、まだ固いとこがついてますが… (。・x・)ゝ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kayozou
kayozou @cook_40045960
に公開
ご飯のおかずも好きですが、お酒のアテも大好きです。
もっと読む

似たレシピ