簡単!早い!ウマウマ中華風鶏雑炊❤

お店で出る、お米の形が崩れるほど煮込まれたような雑炊が簡単に出来ます!
包丁を使わなくてもいいからラクチン簡単♪
風邪をひいたとき、胃が弱っている時にいいですよ☆
このレシピの生い立ち
昔、「青龍門」で食べたおかゆ(?!)が食べたいな~…。お米が原形とどめてないくらい崩れてたな~…。そういえばグッチ祐三さんが「ラクうま!」っていうテレビで、そんなおかゆを作りたいときはミキサーするって言ってたな~…。うちでもできるかな~と思って作ってみました。
案外できるものですね~。ただ、「青龍門」の味はさっぱり忘れてしまったので、似ても似つかないものだと思います。
簡単!早い!ウマウマ中華風鶏雑炊❤
お店で出る、お米の形が崩れるほど煮込まれたような雑炊が簡単に出来ます!
包丁を使わなくてもいいからラクチン簡単♪
風邪をひいたとき、胃が弱っている時にいいですよ☆
このレシピの生い立ち
昔、「青龍門」で食べたおかゆ(?!)が食べたいな~…。お米が原形とどめてないくらい崩れてたな~…。そういえばグッチ祐三さんが「ラクうま!」っていうテレビで、そんなおかゆを作りたいときはミキサーするって言ってたな~…。うちでもできるかな~と思って作ってみました。
案外できるものですね~。ただ、「青龍門」の味はさっぱり忘れてしまったので、似ても似つかないものだと思います。
作り方
- 1
干ししいたけを水で戻す。レンジでチンすると早いですよ♪
戻したしいたけを汁と一緒に適度な大きさまでミキサーにかける。
そのままご飯とお水もミキサーにかける。
お好みのお米の大きさくらいまで、様子を見ながらミキサーしてください。 - 2
さらに鶏ひき肉とウェイパー・中華だしを入れ、ミキサーにかける。
全体を混ぜ合わせる程度で十分です。
混ざったら、そのまま鍋に移して火にかける。
多少アクを取って塩で味付けして出来上がり☆ - 3
お好みで飾りのあさつきを加えたり、具におねぎや卵を入れてお召し上がりください♪
私はマイブームのお豆腐を手で崩し入れるのが好きです♡
miinoさんの✿葱の青い部分でエコ葱タレ♯455286を入れて食べたら、これまた絶品になりました!
コツ・ポイント
風邪を引いていたり、体調が悪い時には包丁も使いたくないですよね?そういう時は全部ミキサーにかけちゃってください♪
簡単にミキサーできちゃうので、くれぐれもちょっとずつミキサーにかけてくださいね。
似たレシピ
-
喉風邪には鶏雑炊[鶏おじや]\(^^)/ 喉風邪には鶏雑炊[鶏おじや]\(^^)/
風邪の時期ですね(-∀-)喉風邪は飲み込むのが痛くて食べれないよねそんな時は雑炊でしょう栄養もあるしお勧めです❗ ズミコイ -
-
-
-
-
ダイエットにおすすめ!簡単!卵の鶏雑炊 ダイエットにおすすめ!簡単!卵の鶏雑炊
1杯約230kcalでダイエットにおすすめ!あっさりささみと卵の鶏雑炊•ө•風邪の時にもササッと食べれて美味しいです♡ zumi⸜❤︎⸝ -
その他のレシピ