ウェイパーで! 簡単 鶏ぞうすい

★ちいこ★ @cook_40046419
ウェイパーでちゃちゃっと作れてとっても美味しい雑炊です。
このレシピの生い立ち
作るのが面倒で適当に作ったら美味しかった(*^-^*)
ウェイパーで! 簡単 鶏ぞうすい
ウェイパーでちゃちゃっと作れてとっても美味しい雑炊です。
このレシピの生い立ち
作るのが面倒で適当に作ったら美味しかった(*^-^*)
作り方
- 1
ご飯をお水で洗いザルに上げておく(うちは残りご飯です)
- 2
お水が沸騰したら細かく切った鶏肉を入れる。灰汁が出たら取り除き、小学校、ウェイパーを小匙1程度入れる。
- 3
ご飯を入れてしばらくグツグツし(2〜3分)溶き卵を流し入れ蓋をする
- 4
蓋をあけ汁が少なくなったらネギを入れて出来上がり(*^-^*)
- 5
いつも適当に作っているので味やご飯の量はお好みで調節してみてくださいね。
コツ・ポイント
水とご飯のバランスと鶏肉モモのお出しがポイントかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!早い!ウマウマ中華風鶏雑炊❤ 簡単!早い!ウマウマ中華風鶏雑炊❤
お店で出る、お米の形が崩れるほど煮込まれたような雑炊が簡単に出来ます!包丁を使わなくてもいいからラクチン簡単♪風邪をひいたとき、胃が弱っている時にいいですよ☆ 愛うらら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19945863