簡単♪鯛めし

簡単手抜きママ @kantantenukimama
亡き姑から教えて頂いた家族の大好きな鯛めしを、私流に少しアレンジしました。
鯛の旨みが楽しめるシンプルな鯛めしです。
このレシピの生い立ち
今は亡きお姑さんから教えていただいた鯛めし。
少しアレンジして、主人の大好きな鯛めしの味をこれからも引き継ぎます。
簡単♪鯛めし
亡き姑から教えて頂いた家族の大好きな鯛めしを、私流に少しアレンジしました。
鯛の旨みが楽しめるシンプルな鯛めしです。
このレシピの生い立ち
今は亡きお姑さんから教えていただいた鯛めし。
少しアレンジして、主人の大好きな鯛めしの味をこれからも引き継ぎます。
作り方
- 1
鯛をフライパンで軽く焼きます。中まで火が通っていなくても大丈夫です。
背骨を中心に、できるだけ骨をとりのぞきます。 - 2
研いだ米に調味料をいれてから、3合分の水を入れます。
- 3
1で準備した鯛を入れてスイッチON!
- 4
できあがり♪
- 5
ご飯と鯛の身をほぐしながら、さらに小骨がないかチェックしてください。
- 6
鯛のあら煮と一緒に♪
あら煮に使えるレシピです。
→レシピID:17729598
新鮮な鯛のあらは下処理手抜きしても美味♪
コツ・ポイント
昆布を使う場合、塩は小さじ2で、塩が入っている昆布茶を使う場合、塩は気持ち少なめの小さじ2で試してみてください。
TVによると、骨も一緒に炊くほうがおいしいそうですが、私は食べやすくするため、アラ煮を作りたいため、骨はとって作ります。
似たレシピ
-
失敗無しばーちゃん昔ならでは絶品鯛めし 失敗無しばーちゃん昔ならでは絶品鯛めし
お祖母ちゃんが大好きだった鯛めしを私流にアレンジ!絶対失敗しない簡単絶品鯛めしを!大切な家族に何時も美味しく栄養満点! ぺトロ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592761