鯛めし

🌻himawari🌻
🌻himawari🌻 @cook_40197924

鯛のアラで出汁を取る、少し手の込んだ鯛めしです
簡単に作りたい場合はこちらのレシピを参考にしてくださいID19859085

鯛めし

鯛のアラで出汁を取る、少し手の込んだ鯛めしです
簡単に作りたい場合はこちらのレシピを参考にしてくださいID19859085

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. 半身
  3. 鯛のアラ 1尾分
  4. 適量
  5. だし昆布 1枚
  6. 500ml
  7. しょうゆ 大さじ1、1/2
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるに上げておく

  2. 2

    アラ(血合いは洗い流す)と身の部分は塩を振って10分程おく。
    水分が出てきたら臭みの原因になるのでキッチンペーパーで拭く

  3. 3

    2の水分をふき取ったアラと身はフライパンで焼き色がつくまで焼く。
    グリルやオーブンでもOK

  4. 4

    鍋に水、昆布、3のアラを入れ弱火で15分煮る(沸騰させないように)
    火を止めて、昆布を取り除き粗熱が取れるまで置く

  5. 5

    炊飯器に1の米、4の粗熱の取れた出汁を2の目盛まで入れ、しょうゆ、酒を加えたら3の鯛の身をのせてスタート

  6. 6

    炊けたら骨と皮を取り除き完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
🌻himawari🌻
🌻himawari🌻 @cook_40197924
に公開
数は少ないですが、よろしくお願いします☺️
もっと読む

似たレシピ