オクラのシンプル春巻き!(^^)!

ぶうと★
ぶうと★ @cook_40047919

子供も大好き♪
おつまみにも最適♪
おかずの1品にも♪
このレシピの生い立ち
料理上手の姑に教わった1品です。

オクラのシンプル春巻き!(^^)!

子供も大好き♪
おつまみにも最適♪
おかずの1品にも♪
このレシピの生い立ち
料理上手の姑に教わった1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 2袋(だいたい16本?)
  2. 春巻きの皮 1袋(10枚入)
  3. 適量
  4. 塩コショウ 適量(食べる時に)

作り方

  1. 1

    オクラは水につけこすり合わせよく荒いヘタを切ります。
    ざるにあげよく水をきっておきます。

  2. 2

    春巻きの皮を写真のように切離します。

  3. 3

    写真のようにオクラを巻きます。 
    最後の部分(写真右から3つめの角)に水をつけてはがれてこないようにとめて下さい。

  4. 4

    フライパンに油を1cm程入れ温度があがったらオクラを入れ箸で回しながらきつね色になるまで揚げて出来上がり!

  5. 5

    塩コショウで食べて下さい。
    (ゆかりで食べても美味しかったです)

コツ・ポイント

一晩たつとパリっと感がなくなりますのでトースターでもう一度温めるといいです。(温度が高いと焦げてしまうので気をつけて下さい。)
いつも皮が数枚余ってしまうので冷蔵庫の中の物を色々巻いて試していますがカニかまスティック+大葉が好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶうと★
ぶうと★ @cook_40047919
に公開
私と主人、子供2人の4人家族♡               家族の笑顔と健康を守れる食卓目指し日々奮闘してます。           
もっと読む

似たレシピ