絶品ジンジャーソースのシンガポールライス

海南ジンジャーソースが決め手のさっぱりピリ辛絶品シンガポールチキンライス♪炊飯器で炊くだけ簡単!鶏肉もふっくらやわらか♪
このレシピの生い立ち
カフェで食べた、海南ジンジャーソースでいただくシンガポールチキンライス(タイだとカオマンガイ?)がとっても美味しかったので、自宅で手軽に出来るよう再現してみました♪カフェのよりも美味しいかも♡と自画自賛のレシピです(^^)
絶品ジンジャーソースのシンガポールライス
海南ジンジャーソースが決め手のさっぱりピリ辛絶品シンガポールチキンライス♪炊飯器で炊くだけ簡単!鶏肉もふっくらやわらか♪
このレシピの生い立ち
カフェで食べた、海南ジンジャーソースでいただくシンガポールチキンライス(タイだとカオマンガイ?)がとっても美味しかったので、自宅で手軽に出来るよう再現してみました♪カフェのよりも美味しいかも♡と自画自賛のレシピです(^^)
作り方
- 1
米は洗ってザルにあげておく。(米はジャスミンライスなどでも良い)
- 2
鶏肉は余分な脂を除き、皮の部分にフォークで穴を数カ所あけて、酒、塩、コショウで下味を付け10分くらい置いておく。
- 3
炊飯器に、米、ナンプラー、鶏ガラスープを入れ、ひと混ぜする。
- 4
米の上に、下味を付けた鶏肉をのせ、肉の上に皮付きのままスライスしたしょうがとネギの青い部分をまんべんなくのせて、炊く。
- 5
ジンジャーソースの材料を全て合わせてソースを作っておく。
- 6
ナンプラーとレモン汁を合わせてタレを作る。チリソースも別の小皿に入れる。
- 7
ご飯が炊きあがったら、ネギとしょうがを取り除き、鶏肉は取り出して、ご飯を大きくしゃもじで混ぜる。
- 8
取り出した鶏肉は、食べやすい大きさにカットする。
- 9
お皿にご飯を盛り、鶏肉を並べ、きゅうりのスライスとミニトマトを半分にカットしたものなどを添える。
- 10
パクチーがあれば、ご飯にのせる。
野菜はお好みでOK!
写真はミニトマトとキャベツの塩麹漬け。 - 11
小皿に、ジンジャーソース、ナンプラーだれ、チリソースをそれぞれ用意し、お好みでソースをかけていただく。
- 12
ジンジャーソースはお好みで黒胡椒などを挽いても♬少し時間をおいた方がごま油と馴染んで美味しいです。
コツ・ポイント
パクチーが苦手な方はもちろんなくてもOKです!(ちなみに私は苦手ですw)
鶏肉は、炊きこまずに茹でたものをのせてもOKです!こちらはプリッとした食感になりますのでお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単カフェご飯!カオマンガイ(海南鶏飯) 簡単カフェご飯!カオマンガイ(海南鶏飯)
簡単なのにカフェぽくっておしゃれ!スープでお米を炊くだけ♪ 今夜はちょっとおしゃれにエスニックワンプレートはいかが? まむちゃんめぇん -
-
お手軽!海南鶏飯・はいなんじーふぁん お手軽!海南鶏飯・はいなんじーふぁん
冷やごはんで海南鶏飯が!やわらか蒸し鶏と、スープをたっぷり吸ったふわとろごはんを、タイ風と中華風の2種類の絶品ソースで♪ *みずくらげ* -
-
炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス) 炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス)
炊飯器で簡単にシンガポールチキンライス(ハイナンジーファン)米と鶏を一緒に炊くので、米に鶏のだしがしみ込んでおいしい♪ yuasako -
-
その他のレシピ