美味しい 生姜ハチミツ紅茶

YOKOB
YOKOB @cook_40061054

生姜湯って 身体に良いのが分かっているけど飲みにくい。それでちょっとだけ足したら美味しくゴクゴク飲めました★
このレシピの生い立ち
冷え性対策で何とか生姜汁を続けたかったのですが あまりの味に続けられないと思って何回か試してみました★ 今では、4~6杯/日飲んで 身体がポカポカしてきた様な気がします!

美味しい 生姜ハチミツ紅茶

生姜湯って 身体に良いのが分かっているけど飲みにくい。それでちょっとだけ足したら美味しくゴクゴク飲めました★
このレシピの生い立ち
冷え性対策で何とか生姜汁を続けたかったのですが あまりの味に続けられないと思って何回か試してみました★ 今では、4~6杯/日飲んで 身体がポカポカしてきた様な気がします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. 紅茶ティーパック 1袋
  2. ハチミツ 大さじ 1杯
  3. カロリーなしの砂糖(カロリーが気にならなければ普通の砂糖でもOK) 1袋(又は 大さじ 1杯)
  4. すりおろし生姜 小さじ 1杯
  5. レモン 小さじ 1杯
  6. お湯 適量

作り方

  1. 1

    お湯をマグカップに注ぎ ティーバックを入れて 紅茶を作ります。

  2. 2

    ハチミツ、カロリーなしの砂糖を入れて数分置く。

  3. 3

    紅茶の色が出てきたら ティーバッグを取りだして カロリーなしの砂糖、すりおろし生姜、レモン汁も加える。

  4. 4

    ※熱い状態よりも 少しだけ冷めた方が美味しく飲めます!
    生姜・レモンが喉をツ~ンとさせられてしまうので・・・

コツ・ポイント

ハチミツを加えることで ビタミンも更にとれて身体に良さそうですが カロリーも気になるので 砂糖は”0カロリー”で代用。砂糖とまたちょっと違った甘さが良かったと思います☆レモン汁を加えて更に美容効果を期待するために飲んだら美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOKOB
YOKOB @cook_40061054
に公開
家庭科の成績は良くなかったけど 頑張って家族の為に手料理をします☆
もっと読む

似たレシピ