エコだ!おでんカレー♪

koharu0908
koharu0908 @cook_40061408

おでんの後の残り出汁で。和風カレーです。
このレシピの生い立ち
おでんの出汁は牛スジが煮込んでるので、コラーゲンたっぷりで、捨てるのはもったいないので、カレールーを入れてみました。

エコだ!おでんカレー♪

おでんの後の残り出汁で。和風カレーです。
このレシピの生い立ち
おでんの出汁は牛スジが煮込んでるので、コラーゲンたっぷりで、捨てるのはもったいないので、カレールーを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おでんの残り出汁 あるだけ。
  2. 出汁分
  3. カレールー 適当

作り方

  1. 1

    おでんの残った具を全部取り出して、一口サイズにカットして、戻す。じゃがいもはくずれるので、取り出しておく。

  2. 2

    出汁の分量分に水を入れて薄め、煮る。

  3. 3

    おおかた煮込んだところへ、カレールーを投入。

  4. 4

    わりあいカレーっぽくなったところで、できあがり。

  5. 5

    お皿にごはんをよそって、おでんカレーをかけてお召し上がり下さい。うどんでも行けます。

  6. 6

    画像は、じゃがいもと卵が残ったので、じゃがいもはそのまま、卵はスライスして載せています。

コツ・ポイント

出汁が甘いので、カレールーは甘口がよい。辛口はどうにも半端な味です。我が家はバーモンドカレー甘口が好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koharu0908
koharu0908 @cook_40061408
に公開
2人の息子、ottoの4人家族。外食ほとんどなし。
もっと読む

似たレシピ