☆★ハロウィンでお弁当★☆

amさくらんぼ
amさくらんぼ @cook_40061579

型抜きや切り抜きでワイワイ楽しい、
盛り沢山のお弁当が出来ました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

このレシピの生い立ち
娘達の運動会がちょうど10月だったのでテーマをハロウィンにしてみましたo(^▽^)o

☆★ハロウィンでお弁当★☆

型抜きや切り抜きでワイワイ楽しい、
盛り沢山のお弁当が出来ました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

このレシピの生い立ち
娘達の運動会がちょうど10月だったのでテーマをハロウィンにしてみましたo(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 蒲鉾(白) 2/1本
  2. 焼き海苔 1枚
  3. 魚肉ソーセージ 1本
  4. スライスチーズ(チェダー) 1枚
  5. 人参のグラッセ 4/1本分
  6. 白胡麻 適量
  7. お弁当用粉末の着色ふりかけ 適量

作り方

  1. 1

    おかずが全て詰め終わったら、お好みで
    色付けしたおにぎりを隙間に詰めます。

  2. 2

    帽子型に型紙を作り、それに合わせて海苔を切ったら薄くスライスした蒲鉾を敷き、縁取る様にカットします。

  3. 3

    チェダーチーズでリボンの帯を作ります。
    これで顔のベースと帽子の出来上がり☆

  4. 4

    海苔、ソーセージ、蒲鉾で作った顔のパーツを付けます。動物の耳は厚めの蒲鉾にサラスパを深く差し込みおにぎりに差します。

  5. 5

    魔女の髪の毛やかぼちゃは薄焼き玉子、
    手はソーセージです。
    かぼちゃから飛び出した、魔女と黒ネコと
    クマの出来上がり☆

コツ・ポイント

切り抜いた海苔を蒲鉾で縁取るのは少々手間ですが、これをすることによって海苔がしっとりしてもシワになるのを防ぐことが
出来ます\(^o^)/
色々詰め込んで、楽しいハロウィンを演出してみて下さいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amさくらんぼ
amさくらんぼ @cook_40061579
に公開

似たレシピ