簡単!チョコトマトクッキー♡野菜のサブレ

zezzy
zezzy @cook_40053201

ビターチョコレートとドライトマトの大人のサブレ!甘すぎないから、お酒との相性も良い♡余ったチョコレートとトースターで簡単

このレシピの生い立ち
余っていたチョコとココアを使って簡単にトースターでできるサブレを作りました!

簡単!チョコトマトクッキー♡野菜のサブレ

ビターチョコレートとドライトマトの大人のサブレ!甘すぎないから、お酒との相性も良い♡余ったチョコレートとトースターで簡単

このレシピの生い立ち
余っていたチョコとココアを使って簡単にトースターでできるサブレを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20枚分
  1. 薄力粉 カップ1(100 g)
  2. ココアパウダー 大さじ1 (6g)
  3. バターorマーガリン 大さじ2.5(30g)
  4. 砂糖 大さじ1(13g)
  5. ビターチョコレート 大さじ2(25g)
  6. ドライトマト/レシピID : 17569169 大さじ1(15g)
  7. ラム 小さじ1
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ココアパウダーと薄力粉を合わせてふるいにかけておく。

  2. 2

    チョコレートは細かく刻み、ボウルに入れて、湯煎にかけて溶かしておく。

  3. 3

    ボウルに柔らかくしたマーガリン、砂糖、塩を入れてよくすり混ぜる。(白くなるくらいまで)

  4. 4

    細かく切ったドライトマトを混ぜる。

  5. 5

    溶かしたチョコレートとラム酒を混ぜる。

  6. 6

    その中に1の粉を半量ずつ入れて切るように混ぜ、全体をひとまとめにし、ビニール袋等に入れ、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  7. 7

    取りだした生地はビニールで包んだまま、厚さ5mm程度に、麺棒で延ばす。(天版のサイズに)

  8. 8

    クッキングシートを敷いた天板に、そのまま生地をのせ好きな型で抜く。

  9. 9

    周りの生地を取れば、型抜きが崩れずにそのまま焼けます(この生地は崩れやすいので、おすすめ)

  10. 10

    トースターに入れ、アルミ箔などで蓋をし、10分焼く。

  11. 11

    焼き上がったら、アルミ箔を外し、しばらくトースターの中に置き、荒熱が取れたら外に出して冷ましたら、できあがり!

  12. 12

    ♪♪ラッピングしてプレゼントにも♪♪

  13. 13

    ✜✜✜型抜き後の周りにあるあまった生地や(型がない場合にも)長方形に成形して、カットしてください✜✜✜

  14. 14

    ✜✜焼きあがり✜✜

  15. 15

コツ・ポイント

☆砂糖は三温糖を使用しました
☆市販のドライトマトは塩分が入っている場合があるので、その際は塩の量を調整してください。
★参考:トースターは860w、温度調整機能なしを使用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zezzy
zezzy @cook_40053201
に公開
I like cooking!
もっと読む

似たレシピ