嫌いな野菜も克服!翌日も美味しいキッシュ

il_fait_beau
il_fait_beau @cook_40044906

ズッキーニの安売りで3本も家にズッキーニが・・・。しかし娘は嫌い・・・どうにか調理して食べさせようと・・・。

キッシュにいれてソーセージもいれたら、意外に美味しかったみたい。
このレシピの生い立ち
最初は今日の料理で読んだきのこのキッシュをつっくていましたが、
今では食べさせたい野菜や旬の野菜をいれて、いろいろなバージョンをつくります。
ズッキーニ嫌いの娘もソーセージが入っていることと、ズッキーニがやわらかく、味もあまりしない(ズッキーニ好きの私にはしっかり美味しいお味がしましたが・・)とかでよく食べました。

嫌いな野菜も克服!翌日も美味しいキッシュ

ズッキーニの安売りで3本も家にズッキーニが・・・。しかし娘は嫌い・・・どうにか調理して食べさせようと・・・。

キッシュにいれてソーセージもいれたら、意外に美味しかったみたい。
このレシピの生い立ち
最初は今日の料理で読んだきのこのキッシュをつっくていましたが、
今では食べさせたい野菜や旬の野菜をいれて、いろいろなバージョンをつくります。
ズッキーニ嫌いの娘もソーセージが入っていることと、ズッキーニがやわらかく、味もあまりしない(ズッキーニ好きの私にはしっかり美味しいお味がしましたが・・)とかでよく食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 2本
  2. ソーセージ 5本
  3. たまねぎ 小1個
  4. L2個
  5. 生クリーム 100CC
  6. 牛乳 100CC
  7. ピザ用チーズ 50g~100g好みで
  8. ★塩、胡椒 少々
  9. ナツメ 少々
  10. 冷凍パイシート 2~3枚(オーブン用の器が隠れる枚数)
  11. 乾燥オレガノ 少々

作り方

  1. 1

    オーブン用の器にすこし柔らかくしたパイシートを延ばし、フォークで穴を開け重しようのお皿などをのせ、220度で5分程度焼く。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引いて、スライスしたたまねぎを炒め、輪切りのズッキーニ、輪切りのソーセージをくわえ、塩、胡椒(分量外)乾燥オレガノをふり、更にいためる。

  3. 3

    ボールに卵を溶き、★の材料を全て合わせておく。

  4. 4

    1の器に、2と3を加え、200度のオーブンで約20分焼く。

コツ・ポイント

個人的にはキッシュは熱々より、少しさめてからのほうが味が落ち着いて好きです。
本当は3で作った★のものを焼きながら何度かに分けてくわえると
フォワフォワっとした感じがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
il_fait_beau
il_fait_beau @cook_40044906
に公開
手のかかる配偶者1名、高校生のかわいい娘1名の3人家族です。黒柴♀と赤柴♂が家族になりました。ウンチクを言わないで飲むデイリーワインがすき。洗車、ガーデニング、靴磨きは嫌い。このレシピでお料理されたことによる火傷等事故については一切責任は負いかねますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ