あら不思議!しわにならないとうもろこし

サオリ
サオリ @cook_40038471

とうもろこしって茹でて置いておくと、しわしわになりませんか?
これで解決!時間が経ってもぷりんぷりん♪
このレシピの生い立ち
とうもろこしがしわしわになっちゃぅ・・と嘆いていたら、母が教えてくれましたぁv(^o^v)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. とうもろこし  
  2.  
  3.  

作り方

  1. 1

    とうもろこしは、皮とひげを取っておく。

  2. 2

    鍋に塩ととうもろこしを入れ、ひたひたになるまで水を入れ火にかける。沸騰したら4~5分茹で火を止める。(量によって調節してください)

  3. 3

    茹で上がったら、熱いうちにサランラップでくるりと巻いて出来上がり~♪

コツ・ポイント

熱いうちにサランラップを巻かないと意味がないのでご注意を!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サオリ
サオリ @cook_40038471
に公開
同級生の旦那くんと娘の3人暮らし♬これからも、クックパッドにお世話になりながら毎日のお弁当作り&料理頑張っていこうと思ってます!
もっと読む

似たレシピ