旬を美味しく☆スイートコーンをチーン

とうもろこしはレンジでチンすると早いのは皆さんご存知だと思いますが、ちょいと一工夫でより甘みが増します♡ '07.06.27 2度目の、話題入りをさせて頂きました、みなさま、ありがとうございます♫♬ (*^_^*)
このレシピの生い立ち
いつも、取り寄せているトマト農家さんからとうもろこしが届きました♡とっても美味しい甘いとうもろこし、そのままが一番っ!
この農家さんからレンジで3分は聞いて試して美味しかったので!
それから、お塩をすりこむのは。。。誰かに聞いたのですが、
思い出せません。。。誰だったっけかなぁ???
旬を美味しく☆スイートコーンをチーン
とうもろこしはレンジでチンすると早いのは皆さんご存知だと思いますが、ちょいと一工夫でより甘みが増します♡ '07.06.27 2度目の、話題入りをさせて頂きました、みなさま、ありがとうございます♫♬ (*^_^*)
このレシピの生い立ち
いつも、取り寄せているトマト農家さんからとうもろこしが届きました♡とっても美味しい甘いとうもろこし、そのままが一番っ!
この農家さんからレンジで3分は聞いて試して美味しかったので!
それから、お塩をすりこむのは。。。誰かに聞いたのですが、
思い出せません。。。誰だったっけかなぁ???
作り方
- 1
新鮮なとうもろこしが手に入りました。冷蔵庫に入れる時は、立ててビニールに入れて。でも、自分の糖分を栄養にしちゃうので、早めに食べましょう~。
- 2
【剥き方】ひげを半分に分けてめくります。
- 3
半分のひげと皮を持って、下に引きます。
- 4
美しい実が出てきました~。
- 5
もう1方のひげと皮も下にひっぱると、2回で完了です。
そのまま、ちょこっと付いた茎も折ります。 - 6
実をさっと洗って水気を切ります。お塩を手に取りとうもろこしにすりこみます。
- 7
真ん中からもぎっと折ると簡単で、実も切れたりしません。
- 8
【レンジ】ラップに包み、レンジにかけます。
500wで3分ほど。 - 9
出来上がりました♡熱いので、気をつけて下さいね。
塩味、ほんのり、美味しいです♫♬ - 10
★追記★です。
私が今回食べているコーンは完熟なので柔らかめです。
太いものやしっかりしたものは、3分してみて、足りなさそうだったら、少しレンジでチンを延長してくださいね♫♬ - 11
感激です♡
'09.06.01 2度目の100人突破達成しました♡ほんとにありがとうございます♫♬夢みたい~♡
コツ・ポイント
お塩は、かなり手にくっついてしまいますので、少々多めです。
ひげの数だけ実があると言うとうもろこし、不思議なお野菜です。
最近は糖度も高くて、このとうもろこしは生で食べれます。
でも、レンジにかけて、ちょっぴり塩味のとうもろこしもたまりませんっ♡
似たレシピ
-
レンジで出来立て!!あま~いコーン レンジで出来立て!!あま~いコーン
13/06/14 話題入り感謝★複数ある時は鍋で茹でていましたが1本の時って茹でるの面倒ですね…そんな時思いつきました♬ ちび坊ママ -
-
-
-
レンジでとうもろこし:ゆで方 超簡単だよ レンジでとうもろこし:ゆで方 超簡単だよ
とうもろこし、ラップとレンジで超簡単に2016.7.7「人気検索1位」2014.8.27「話題のレシピ」になりました。 _non_ -
-
朝の定番*チーズコーントースト 朝の定番*チーズコーントースト
これは定番ですよね~。でもコーンがポロポロ落ちないように一工夫してます。【'07/5/10話題入りさせていただきました。皆さんありがとう♪】 キャラメリーナ -
-
農家さん生とうもろこしを最大長持ち方法 農家さん生とうもろこしを最大長持ち方法
旭川平田農場父さんからとうもろこし、雪の妖精、ドルチェド、味来が届いたから生とうもろこしの一番簡単長持ち方法を皆さんに ぺトロ -
-
その他のレシピ