白だしときゅうりで簡単漬物☆

こぶたぶた @cook_40056581
作り方はと~っても簡単。
さっぱりおいしいお漬物ができちゃいます☆
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんお安く買えたので、「腐ったら嫌だなぁ・・・。そうだ!いつものぱくぱく野菜のきゅうりだけバージョンを作ろう!」と思い、作ってみたら簡単で美味しいお漬物が出来ました☆
白だしときゅうりで簡単漬物☆
作り方はと~っても簡単。
さっぱりおいしいお漬物ができちゃいます☆
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんお安く買えたので、「腐ったら嫌だなぁ・・・。そうだ!いつものぱくぱく野菜のきゅうりだけバージョンを作ろう!」と思い、作ってみたら簡単で美味しいお漬物が出来ました☆
作り方
- 1
きゅうりの皮を少しピーラーでむいたら、食べやすい大きさに切り、瓶などにいれます。
小さくちぎった鷹の爪も入れます。(我家では種も全部入れちゃいます) - 2
きゅうり全体の3分の1ぐらいまで白だしを入れ、全部つかるぐらいまでお水(分量外)を入れます。
軽くかき混ぜて、後は冷蔵庫に入れて半日程つければ完成!! - 3
コツ・ポイント
ピリ辛がお好きな方はもっと鷹の爪を入れた方がおいしいです。この分量だとあまり辛味はしません;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612308