白だしで簡単お漬物

直ちゃん先生 @cook_40062765
切り方はお好みです。食品保存用の袋に薄切りにした野菜をつけておくだけで簡単にお漬物が作れます(*^^*)
このレシピの生い立ち
サラダに使い余ったきゅうりを活用しました。
白だしで簡単お漬物
切り方はお好みです。食品保存用の袋に薄切りにした野菜をつけておくだけで簡単にお漬物が作れます(*^^*)
このレシピの生い立ち
サラダに使い余ったきゅうりを活用しました。
作り方
- 1
きゅうり、大根は薄切りにしてザルに入れます。塩小さじ1を振り全体に混ぜて5分おきます。
- 2
※今回は大根の下の部分(細くなっている部分)を使ってます
- 3
水気を絞ります
- 4
食品保存用の袋に入れて、塩昆布、輪切り唐辛子、白だしを入れます
- 5
袋の外側から全体に混ぜて空気を抜いて封をします
- 6
1時間位おけば食べられます
※今回は夜に作り一晩おきました
コツ・ポイント
塩を振り水分は絞ります。塩分が気になる場合はサラリと水をかけてから水分を絞ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22659035