メイソンジャーでグラノーラヨーグルト

三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747

グラノーラを水切りヨーグルトと合わせたら、おいしい軽食になりました。もちろんお土産として、持ち運びも簡単。
このレシピの生い立ち
メイソンジャーでデザートを作ってみました。忙しい朝食や、持ち寄りランチ、デザートにグラノーラを活用したいと思いました。

メイソンジャーでグラノーラヨーグルト

グラノーラを水切りヨーグルトと合わせたら、おいしい軽食になりました。もちろんお土産として、持ち運びも簡単。
このレシピの生い立ち
メイソンジャーでデザートを作ってみました。忙しい朝食や、持ち寄りランチ、デザートにグラノーラを活用したいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんごジャム 75g
  2. ヨーグルト(無糖) 1パック
  3. チアシード 大さじ1杯
  4. 好みのドライフルーツ 30g
  5. グラノーラ(三育) 100g

作り方

  1. 1

    メイソンジャーは熱湯で3~5分煮沸しておく。蓋は1分程。ヨーグルトは、ペーパーナプキンとザルなどを使って水切りしておく。

  2. 2

    メイソンジャーにりんごジャムを入れる。水切りしたヨーグルト、チアシード、好みのドライフルーツを順番に入れる。

  3. 3

    グラノーラを入れる。
    三育グラノーラはフルーツなしの本格的な味が魅力ですが、今回はあえてフルーツと重ねてトッピング。

  4. 4

    しっかり蓋を閉めて、冷蔵庫で保存する。

  5. 5

    お皿に移す場合、瓶をさかさまにして盛り付け、お召し上がりください。

コツ・ポイント

ヨーグルトは、水切りすることで、クリームチーズのような濃厚な味と食感になり、グラノーラと良く合います。更にチアシードが水気を吸ってくれるので、グラノーラの食感を損ないません。ジャムとグラノーラが甘いので、ヨーグルトは無糖でちょうど良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747
に公開

似たレシピ