常備菜、大根葉のピリ辛炒め

こげポン @cook_40035685
よくありますよね、このレシピ。
私にとってはお袋の味です。
大根を買うときに、葉がよいのを見つけると、小躍りしちゃう。笑)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味の再現です。
常備菜、大根葉のピリ辛炒め
よくありますよね、このレシピ。
私にとってはお袋の味です。
大根を買うときに、葉がよいのを見つけると、小躍りしちゃう。笑)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味の再現です。
作り方
- 1
大根葉は軽く茹でて、水気を絞り、細かく切ります。
- 2
鍋にごま油を入れます。油があつくなったら1.を入れて、ざっと炒める。私は、唐辛子をこの段階で入れます。全体に油が回ったらジャコを入れる。軽くいためて、出汁を入れ、砂糖を入れます。しばらく煮たら、醤油を入れて、再度煮る。
- 3
最後にゴマを振って、出来上がり。
お弁当用に大活躍。
コツ・ポイント
調味料類の量は、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
大根の葉アレンジ〜ピリ辛炒め〜 大根の葉アレンジ〜ピリ辛炒め〜
家庭菜園で大根を育ててます。大根の葉の部分はビタミンミネラルが白い部分より多く、捨てるにはもったいないです!ご飯やパスタに絡めてご飯パスタが進む一品にアレンジしました。隙間時間レシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616293