デコレーション ★誕生日 数字ケーキ

ちいひよ @cook_40037742
4歳の誕生日にホットケーキでつくりました。イチゴのない季節だったのでフルーツ缶詰でデコレーションです。
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんに並んでいた数字ケーキを家で作れないか?ケーキがあまり好きではない娘に合わせものにするには?リーズナブルに・簡単にするには?と考えた結果たどり着いた傑作です。
デコレーション ★誕生日 数字ケーキ
4歳の誕生日にホットケーキでつくりました。イチゴのない季節だったのでフルーツ缶詰でデコレーションです。
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんに並んでいた数字ケーキを家で作れないか?ケーキがあまり好きではない娘に合わせものにするには?リーズナブルに・簡単にするには?と考えた結果たどり着いた傑作です。
作り方
- 1
フライパン・ホットプレートのサイズをふまえたホットケーキの大きさに合わせ「4」の型を厚紙でつくり、ラップで包みます。
- 2
ホットケーキを2枚焼き、冷めてから1で作った型にあわせて切ります。
- 3
ホットケーキ2枚の間にクリーム・果物等をサンドし、お好みで生クリーム・果物でデコレーションして完成。★「おめでとう」ロウソクを飾ってみました。
コツ・ポイント
★4の型は「数字のパズルマット」でとりました。
★我が家は四角いフライパンで4枚焼き、2枚ずつつなげて型をとりました。
★スポンジケーキを焼ける方は天板で大きく焼くとさらに迫力大ですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
デコレーションケーキ その1 デコレーションケーキ その1
苺がない季節のデコレーションケーキです。毎年秋には義父のお誕生日がやってきます。義父は白いデコレーションケーキが大好きですが、苺が手に入らない季節なので、いつも代用のフルーツで作っちゃいます。 puburi-bupuri -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17617281