ゴマだれサラダうどん

✿黒兎✿ @cook_40030815
ゴマだれをぜひおウチで作ってみましょう☆ とっても簡単です^^
このレシピの生い立ち
何かの料理番組を見て控えたレシピですが、そのレシピどおりでは醤油が多すぎて辛かったので、自分でアレンジしました。
ゴマだれサラダうどん
ゴマだれをぜひおウチで作ってみましょう☆ とっても簡単です^^
このレシピの生い立ち
何かの料理番組を見て控えたレシピですが、そのレシピどおりでは醤油が多すぎて辛かったので、自分でアレンジしました。
作り方
- 1
鍋にささみがかぶるぐらいのお湯を沸かし、沸騰したら酒と鶏ささみを入れ、1分ほど茹でたら火を止めて蓋をして冷めるまで置く。
- 2
ささみを適当な大きさにほぐす。卵は錦糸玉子にする。レタス、きゅうりを千切りにし、プチトマトはヘタを取って半分に切る。
- 3
大きめの鍋にお湯を沸かし、冷凍うどんを茹でる。茹で上がったら水洗いしてぬめりをとり、氷水で冷やす。
- 4
【ゴマだれ】
大きめのすり鉢で白ゴマをよくすり潰す。(市販のすりごまを使ってもOK) - 5
すり潰したゴマの中に味噌、マヨネーズ、みりん、酢、醤油、水を入れてかき混ぜる。
- 6
お皿にうどん→レタス→錦糸玉子→ささみ肉の順に盛り付けて、プチトマトと胡瓜を散らし、食べる時にゴマだれをかける。
コツ・ポイント
野菜とうどんの水気はしっかりきってください。今回は具材を盛る前にゴマだれをかけましたが、食べる時にかけたほうが水っぽくなりません。うどんはゆでうどんでもOKです。サラダの具材はお好みのものに変えたり増やしてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17617515