ゴーヤチャンプル
旦那が作る美味しいゴーヤチャンプルです。
我が家では夏の定番料理です。
野菜は、冷蔵庫の残り野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
旦那作です。
作り方
- 1
ゴーヤは半分に切り種を取って5mm幅に切る。ザルに入れて塩を振る。
ニラは3~4cm幅に切る。 - 2
スパムは、短冊切りにして醤油大さじ3・酒大さじ3・砂糖大さじ1に10分ほど付けておく。
(分量外) - 3
(十分に水抜きをした)豆腐を1丁を横3等分、縦9等分に切る。(サイコロ型)
- 4
中華鍋にサラダ油を引いて水抜きした豆腐を両面、色が付く位まで焼く。
焼けた豆腐は一度、別の皿に取り出す。 - 5
①のゴーヤと②のスパムを炒める。
この時、スパムの漬け汁も一緒に入れる。
しばらく炒めた後、①のニラを加える。 - 6
ゴーヤに火が通ったら①のニラを加える。
- 7
各調味料を加える。
鍋肌にニンニク醤油を回しいれる。 - 8
最後に溶き卵を加える。
コツ・ポイント
★ スパムに塩気があるので塩は控えめで大丈夫です。
★ 最後の溶き卵は、必ず火を止めるか火から離してから入れてください。
絶対に卵が固まりすぎないのが美味しさのポイントです♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608478