ポテトとウインナーのパラパラ炒飯

しおとこしょう @cook_40037948
皮付き男爵いもとこんがり焼いたウインナーのパラパラチャーハンです.
このレシピの生い立ち
ちょっと洋風な感じのチャーハンが食べたかったので作りました!
ポテトとウインナーのパラパラ炒飯
皮付き男爵いもとこんがり焼いたウインナーのパラパラチャーハンです.
このレシピの生い立ち
ちょっと洋風な感じのチャーハンが食べたかったので作りました!
作り方
- 1
ご飯を平皿に広げて冷ましておき,たまねぎをみじん切りにする.
- 2
皮付き男爵いもはよく洗ってサイコロ状,ウインナーは輪切りにする.
- 3
熱したフライパンにサラダ油を少し多めにひき,卵を割り入れ軽く溶く.
- 4
ご飯を加えて卵と絡めながら炒め,卵が固まったら味覇を鍋肌に加える.
- 5
熱で溶けた味覇を混ぜ込みながら,ご飯がパラパラになるまで炒める.
- 6
ご飯が完全にパラパラになるまで炒めたら元の平皿に広げておく.
- 7
フライパンにバターを溶かし,男爵いもをこんがりと炒める.
- 8
ソーセージを加えて炒めたら,すりおろしにんにくを加えて弱火にする.
- 9
にんにくの香りが立ったらたまねぎを加えて中火でじっくり炒める.
- 10
6のご飯と砂糖を加え,水分を飛ばすように炒め合わせる.
- 11
全体的にパラパラになったら,塩を加えて味を整える.
- 12
しょうゆを加え,強火で水分を飛ばしながら仕上げて皿に盛る.
コツ・ポイント
行程3〜6はチャーハンをパラパラに仕上げるコツです.どんな種類のチャーハンもこのひと手間で完全にパラパラになります!(味覇の油分で卵にコーティングされたご飯を完全に分離させるので,卵を入れたら固まらないうちにすぐにご飯を加え,しっかり卵とご飯とを合わせ,卵に火が通って固まってから,味覇を加えてください) また,味覇は2回に分けて加えると効果的♫
似たレシピ
-
ニラ玉とウインナーのパラパラチャーハン ニラ玉とウインナーのパラパラチャーハン
お昼のランチの速攻レシピ!簡単でパパッと美味しくパラパラチャーハンの完成!子どもが大好きなウインナーIN(*^^*) テンテン☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620753