パラパラチャーハン

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

お米が黄色く輝く、パラパラチャーハン。家でお店のチャーハンが作れます。
アレンジで、ケチャップチャーハンもパラパラに。
このレシピの生い立ち
大好きなチャーハンだけど、ベタベタになってしまう。と、気にしていたら、かなり前に卵かけご飯にしてから作れば良いと知り、作ってみたら、パラパラに!それからずっと、この方法でパラパラチャーハンを作っています。

パラパラチャーハン

お米が黄色く輝く、パラパラチャーハン。家でお店のチャーハンが作れます。
アレンジで、ケチャップチャーハンもパラパラに。
このレシピの生い立ち
大好きなチャーハンだけど、ベタベタになってしまう。と、気にしていたら、かなり前に卵かけご飯にしてから作れば良いと知り、作ってみたら、パラパラに!それからずっと、この方法でパラパラチャーハンを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1合
  2. 大1個
  3. 塩コショウ 少々
  4. しょうゆ 小さじ1/2~1
  5.  キャベツ 葉っぱ2~3枚
  6.  ピーマン 1個
  7.  ウィンナー 3本~
  8.  玉ねぎ 1/3~1/2個

作り方

  1. 1

    具材はできるだけ同じ大きさに切っておきます。

    今回は、この具材ですが、鶏肉でも好きなものでOKです。

  2. 2

    白ご飯(温かいものでもOK)に溶き卵を混ぜ合わせます。

  3. 3

    初めに、具を炒めます。後からご飯を足すので6分目ぐらい炒めます。途中で、塩コショウをします。

  4. 4

    ②の卵かけご飯を加え、パラパラになるまで炒めます。
    最後に、しょうゆを真ん中のスペースに垂らして混ぜます。

  5. 5

    お茶碗など、スレスレに盛ってひっくり返すときれいな形になりますよ(笑)

  6. 6

  7. 7

    ④の時にケチャップ(大さじ2ぐらい)をご飯でなくてフライパンに流し入れて、炒めればベタベタにはならないですよ。

コツ・ポイント

ご飯を入れたら、できるだけすばやく炒め合わせることぐらいです。
他にコツはありませんが、味見で薄かったら鶏ガラスープの素・中華の素を混ぜたらおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ