HMで作る、基本の炊飯器ケーキ。

あんらまんゆ
あんらまんゆ @cook_40048744

アレンジ自在!毎週作るので、どんどん開拓していきます。みなさんのアレンジも、是非教えて下さい☆
このレシピの生い立ち
毎週作る炊飯器ケーキ。バリエーションが増えていってしまうので、まとめようと思いました。

HMで作る、基本の炊飯器ケーキ。

アレンジ自在!毎週作るので、どんどん開拓していきます。みなさんのアレンジも、是非教えて下さい☆
このレシピの生い立ち
毎週作る炊飯器ケーキ。バリエーションが増えていってしまうので、まとめようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き1ホール
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 2個
  3. 牛乳 200ml
  4. オリーブ油(植物油) 大さじ1
  5. 砂糖(好み) 大さじ1〜
  6. バター 10g

作り方

  1. 1

    炊飯器を保温状態にし、バターを入れ、溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに、HM、卵、牛乳、砂糖を入れ、さっくり混ぜる。
    混ざったら、オリーブオイルを入れて、さっくり混ぜる。

  3. 3

    炊飯器に2を入れて、炊飯ボタンON!!!
    竹串を刺して、生地が付いてこなければ出来上がり!

  4. 4

    うちの象印圧力炊飯ジャーでは、普通の炊飯×2に、早炊×1の、計3回です。
    炊飯器によって違いますので、様子を見て下さい。

  5. 5

    <レーズンマンゴ>
    レーズンとドライマンゴーを入れ、牛乳を果物ジュースにしました。
    トロピカルになりました。

  6. 6

    <いちじくナッツ>
    トップ画は、ドライイチジク4個みじん切りと、クラッシュアーモンドに牛乳。あり得ないぐらい美味しい!

  7. 7

    <コーンチーズ>
    コーン缶200gにスマートチーズ4個、牛乳50ml。コーンが甘いので、ケッチャップ付けると更に美味!

  8. 8

    <林檎さつまいもレーズン>
    林檎1個は砂糖とバターソテー,いもは漉して約70g。HM100g,牛乳100ml。しっとり!

コツ・ポイント

コツは、特にありませんが、あり得ないような組み合わせは止めておいた方がいいです。当たり前ですが…。
カットの数は,私的に,HMが100gなら1/4,200gなら1/6カットがベスト!
これからもアレンジ増やしていきますので、乞うご期待☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんらまんゆ
あんらまんゆ @cook_40048744
に公開
自炊大好きなOLちゃん。最近ではワインの世界にのめり込み,極上のマリアージュを探索中です。
もっと読む

似たレシピ