ぺたんこ食パンで✿シュガートースト

patisier
patisier @cook_40042868

画像変更しました✿2012/1/22話題入りしました♬濃厚シュガーバタートースト♪です❤
このレシピの生い立ち
夜中のクリスピーピザ事件から始まった、ぺたんこパンの第2弾です^^

ぺたんこ食パンで✿シュガートースト

画像変更しました✿2012/1/22話題入りしました♬濃厚シュガーバタートースト♪です❤
このレシピの生い立ち
夜中のクリスピーピザ事件から始まった、ぺたんこパンの第2弾です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(6枚切・開けたてより残り物の方が良い) 1枚
  2. 無塩バターor無塩マーガリン(室温に戻しておく) 10g~(たっぷり)
  3. ニラオイル 少々
  4. グラニュー糖(ステイックシュガー) 1本(5g)~1本半(7.5g)
  5. 好みのナッツ 適量

作り方

  1. 1

    食パンは耳を切り
    まな板の上で麺棒で転がしながら、ペタンコにつぶし十字に切って4等分にする。

  2. 2

    室温に戻した、バターにバニラオイルを混ぜ1に塗り、砂糖をたっぷりふりかけ、アーモンドスライス等をトッピングする。

  3. 3

    ※トップ画像は皮付のクラッシュアーモンドです。
    2をオーブンシートに必ず乗せてオーブントースターで焼く(*工程7参照)

  4. 4

    焦げ目がついたらトースターから出し、ケーキクーラーに乗せ冷ます。

  5. 5

    1の工程で十字にカットした後クッキーの型抜きで、抜くと可愛いです↑❤型です^^。

  6. 6

    時間が無い時は食パンに直接塗ってトーストしても美味❤その際は耳の部分があるのでバターと砂糖は増量してね。

  7. 7

    *工程3と6で焼く際は必ずオーブンシートを使用して下さい。焼いている途中バターが溶けて流れ落ちるので危険です。

  8. 8

    2012/1/22話題入りしました♬皆さんに感謝です♡

コツ・ポイント

しっとり食パンや開けたての食パンでは、サクサク感が出にくいです。出来れば開封後1~2日経った残り食パンの方がお勧めです^^❤
焼き具合は、焦げる寸前までしっかりめに焼いたほうが美味しいです^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patisier
patisier @cook_40042868
に公開
お手軽料理だいすき。
もっと読む

似たレシピ