幼稚園のサンドウイッチ弁当

seyumama @cook_40034689
初挑戦の記念に。
このレシピの生い立ち
いつもと違うお弁当を作りたくて、まだ涼しいこの季節にサンドウイッチに挑戦しました。
前日の晩御飯に作ったお酢煮はとりもも肉ではなく、今回はむね肉で。
幼稚園のサンドウイッチ弁当
初挑戦の記念に。
このレシピの生い立ち
いつもと違うお弁当を作りたくて、まだ涼しいこの季節にサンドウイッチに挑戦しました。
前日の晩御飯に作ったお酢煮はとりもも肉ではなく、今回はむね肉で。
作り方
- 1
鶏むね肉のお酢煮は汁をきって。
きゅうりは薄く輪切りにして塩もみし塩昆布であえる。
卵焼きは、斜めに切って組み合わせてハート型に。 - 2
ウインナーは好きな切り目をいれてやくだけ。
スパゲッティはゆでてケチャップであえるだけ。
かぼちゃ(煮物)が残っていたのでつぶしてバターと混ぜて
ラップでくるっと。 - 3
パンに鶏肉ときゅうり・ハムマヨネーズ・いちごジャムをそれぞれはさんで切る。
コツ・ポイント
子どもが食べやすいようにサンドウイッチはピックでとめました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
幼稚園 ロールサンドイッチ 子供 お弁当 幼稚園 ロールサンドイッチ 子供 お弁当
子供の運動会や遠足のお弁当に!手づかみで食べれるので小さいお子さんにも!ロールサンドイッチ、くるくるサンドイッチ! かなそま☆もぐりん -
-
幼稚園 お弁当 くるくる サンドイッチ 幼稚園 お弁当 くるくる サンドイッチ
くるくる巻いたかわいいサンドイッチ。小さなお子様でも食べやすく、ご飯を炊くのが面倒な時に重宝します。 かなそま☆もぐりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623396