
作り方
- 1
梅干の種を抜いて、少しほぐしておく。
(種を抜くだけでもOKです。炊けたら混ぜてほぐれるので) - 2
お米をといで炊飯器の目盛の通り水を入れる。
- 3
しらすと梅を入れて、スイッチオン!
- 4
炊けるまでに大葉を細めの千切りにする。
- 5
炊けたご飯にゴマと大葉をまぜできあがり。
コツ・ポイント
しらすはもっと多くても美味しいです。
いつもは2合でも残るご飯が、みんながおかわりしてなくなっちゃいました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
彼が大好き!しらす入り梅シソごはん 彼が大好き!しらす入り梅シソごはん
彼が大好きなご飯メニュー。青シソの良い香りがして、味付けはしらすと梅干の塩分だけの優しい味。サッパリとしているので、どんどん食べられちゃう♪普段の食卓にはもちろん、お酒の後の〆としてもピッタリですよ~☆sweet-berry
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623698