カルシウムたっぷり桜エビご飯

こみひろ
こみひろ @cook_40041894

お土産でいただいた乾燥桜エビ。色もきれいで、いいおだしもでそうなので、ご飯に入れて炊いてみました。ごまも加わってカルシウムバッチリ!
このレシピの生い立ち
たくさんの桜エビを土産でいただき、和え物や、かき揚げ以外にもたくさん食べられるお料理はないかと考えました。いいお出しがでそうなので、炊き込みご飯にしてみました。魚介系の炊き込みご飯には、大葉が添えてあるのをヒントに生臭みを取る意味もあり、大葉も混ぜ込みました。

カルシウムたっぷり桜エビご飯

お土産でいただいた乾燥桜エビ。色もきれいで、いいおだしもでそうなので、ご飯に入れて炊いてみました。ごまも加わってカルシウムバッチリ!
このレシピの生い立ち
たくさんの桜エビを土産でいただき、和え物や、かき揚げ以外にもたくさん食べられるお料理はないかと考えました。いいお出しがでそうなので、炊き込みご飯にしてみました。魚介系の炊き込みご飯には、大葉が添えてあるのをヒントに生臭みを取る意味もあり、大葉も混ぜ込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 乾燥桜エビ 10グラム
  2. 3合
  3. ごま 5グラム
  4. 大葉 5枚
  5. 小さじ1と1/2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 醤油 小さじ1
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、炊飯器の目盛りに合わせて水を入れる。 その中に、すべての調味料と乾燥桜エビを入れて、スイッチオン!

  2. 2

    炊きあがったら、しゃもじで混ぜるまえに…

  3. 3

    細く切った大葉とごまを入れて、さっさと混ぜる。

  4. 4

    できあがり!!

コツ・ポイント

生臭さを消すために、お酒と大葉は必ず使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こみひろ
こみひろ @cook_40041894
に公開
食べ盛り3人娘の母です。「待った」がきかない子ども達のために栄養たっぷり、短時間で調理できる食事作りを心掛けております。毎日健康に過ごせるのも食事の力! がんばってまーす。
もっと読む

似たレシピ