カボチャで作る黄金マカロニサラダ

みやばあ @cook_40059557
見た目も美味しい!食べても美味しい!
栄養たっぷりマカロニサラダ
このレシピの生い立ち
カボチャの甘さをマカロニサラダと合わせてみました。
カボチャ嫌いの家族でも食べました。
カボチャで作る黄金マカロニサラダ
見た目も美味しい!食べても美味しい!
栄養たっぷりマカロニサラダ
このレシピの生い立ち
カボチャの甘さをマカロニサラダと合わせてみました。
カボチャ嫌いの家族でも食べました。
作り方
- 1
カボチャの皮をむき、竹串が通るくらいに茹でておきます。
茹で汁はマカロニを茹でる時に使うので捨てずにおきます。 - 2
1の茹で汁を沸騰させ、塩少々を入れマカロニを茹でます。
茹で時間の半分くらい火にかけ、混ぜなから固まらないようにします。 - 3
火を止め、残りの時間は余熱で茹で上げます。ザルにあげてサッと水をかけ、冷ましておきます。
マカロニはお好みの形でOK。 - 4
卵は固茹でにし、殻を剥いたらボールに入れカボチャと一緒につぶしておきます。
木べらや麺棒でつぶすと簡単です。 - 5
4にマカロニを入れ、冷蔵庫で冷やします。その間にサラダに入れる具材を用意します。
- 6
玉ねぎときゅうりをスライスし、水にさらしておきます。約10分したらザルにあげて水切りをします。
- 7
冷蔵庫からボールを出し、玉ねぎ・きゅうりは堅く絞り、切ったハムを入れます。
- 8
マヨネーズをお好みの量入れ、塩コショウをします。
マヨネーズ・塩コショウはたっぷりがオススメ。 - 9
木べらなどでザックリと混ぜ合わせます。
パルメザンチーズを少々入れ、全体に混ぜ込むと出来上がり! - 10
パルメザンチーズはお好みで量を加減して下さい。
苦手な方は、無くてももちろん大丈夫ですよ(^-^)
コツ・ポイント
数種類のマカロニを使うと、いろんな食感が味わえて美味しく仕上がります。
パンにのせてトースターで軽く焼いて食べても美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17625825