★焼きおにぎり2種★

かおちん628 @cook_40044552
タレを混ぜて塗って焼くだけの焼きおにぎりは朝から大活躍★★味噌味は長女の大好物になりました^^
このレシピの生い立ち
お家焼肉した時に焼きおにぎりを作ったら美味しかったので・・・フライパンでもやっていたら簡単でした。
余った味噌ダレは炒め物にも使えるし明太ソースもパンやパスタに使えます。
★焼きおにぎり2種★
タレを混ぜて塗って焼くだけの焼きおにぎりは朝から大活躍★★味噌味は長女の大好物になりました^^
このレシピの生い立ち
お家焼肉した時に焼きおにぎりを作ったら美味しかったので・・・フライパンでもやっていたら簡単でした。
余った味噌ダレは炒め物にも使えるし明太ソースもパンやパスタに使えます。
作り方
- 1
おにぎりを作る。
- 2
味噌ダレは味噌と砂糖とよく混ぜて酒を入れる。(ドロドロになるまで)
- 3
明太チーズは明太子の皮は取って中身とマヨネーズを混ぜる。
- 4
味噌味★
フライパンに油を入れておにぎりに味噌ダレを塗って焼く。(両面) - 5
明太チーズ★
フライパンに油をひいて何も乗せずに片面焼く。 - 6
ひっくり返して明太マヨを乗せてチーズを乗せて魚焼きグリルで焦げ目がつくまで焼く
コツ・ポイント
味噌ダレは味見をしてしょっぱかったら砂糖を足してください。
いつも適当にやっているので材料は大体の目安です^^;
味噌ははねるので気をつけてください。
明太チーズはおにぎりがおおきい(厚いと)とグリルに入らないので小さめに作るといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626835