沖縄GIRL直伝☆ゴーヤチャンプルー

☆★STELLA★☆ @cook_40065866
味付けは「ほんだし」のみ!
でも、今回はちょっとだけワタシ好みにアレンジしちゃいました。
このレシピの生い立ち
石垣島出身の友達に教えてもらいました。
「おばぁの味」だそうです(^−^)
沖縄GIRL直伝☆ゴーヤチャンプルー
味付けは「ほんだし」のみ!
でも、今回はちょっとだけワタシ好みにアレンジしちゃいました。
このレシピの生い立ち
石垣島出身の友達に教えてもらいました。
「おばぁの味」だそうです(^−^)
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、わたを取ったら3mmくらいの厚さに切る。
※この薄さが苦味を抑えるポイントです。 - 2
スパムは5mmくらい、にんじんは2mmくらいの厚さに切る。
- 3
豆腐はお皿の上などで水切りをしておき、4~6等分にする。
- 4
もやしは洗い、時間があれば根っこをとる。
※仕上がりがきれいになります。 - 5
フライパンに油を薄く引きスパム、豆腐を中火で炒める。 ※油がはねるので豆腐の水気をふき取ってください。
- 6
このとき豆腐はあまり動かさず、スパムから出てくる油で、表面が黄色く色づくまで、転がしながら各面をじっくり焼く。
- 7
ゴーヤとにんじんをいれ、ほんだしを加えて炒める。にんじんに少し火が通ったらもやしをいれる。
- 8
1~2分ふたをして、もやしが透き通りゴーヤがしんなりしたら、溶き卵と胡椒を加え、豆腐を少し崩しながらかき混ぜて完成。
コツ・ポイント
スパムの変わりは、お肉でもベーコンでもウインナーでもおいしく作れます。
味付けは、塩や醤油を加えてもおいしいです。
友達より、「本当はもやしは入らない」らしいのですが、入れると苦味がやわらかくなりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
沖縄料理☆苦くない♪ゴーヤチャンプルー 沖縄料理☆苦くない♪ゴーヤチャンプルー
沖縄の人に教わったチャンプルーです^^塩もみで苦くない♪さっぱりしてるので朝ごはんにも…朝から沢山食べれちゃいます♪ アヤピン -
オバァ直伝!本場沖縄ゴーヤーチャンプルー オバァ直伝!本場沖縄ゴーヤーチャンプルー
沖縄で覚えた味です。ご飯もビールもすすみます!!ゴーヤーが苦手な人でも食べれるようになる簡単&美味しい本場のレシピです。 ウェザーDKR -
-
簡単!美味しい沖縄のゴーヤチャンプルー 簡単!美味しい沖縄のゴーヤチャンプルー
沖縄生活で覚えたゴーヤちゃんぷるーを簡単に味付けできるめんつゆで作りました。野菜たっぷりで夏バテ防止にどうぞ☆kedamari11
-
おばぁ直伝沖縄料理♪ゴーヤーチャンプル おばぁ直伝沖縄料理♪ゴーヤーチャンプル
色々お洒落なゴーヤーチャンプルがありますが、おばぁや母から習った家庭料理のゴーヤーチャンプル♪失敗なしで簡単に作れます! ハーモニーフォレスト -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17627079