ゴーヤチャンプルー

あや㌧
あや㌧ @cook_40029618

しょうゆと、かつお節だけのシンプルな味付けのゴーヤチャンプルーです。スーパーにゴーヤが出回ってきました。ビタミンたっぷりのゴーヤを食べましょう♪
このレシピの生い立ち
スーパーでゴーヤを見かけたので、作ってみました。
醤油とかつお節だけのシンプルな味に仕上がりました。

ゴーヤチャンプルー

しょうゆと、かつお節だけのシンプルな味付けのゴーヤチャンプルーです。スーパーにゴーヤが出回ってきました。ビタミンたっぷりのゴーヤを食べましょう♪
このレシピの生い立ち
スーパーでゴーヤを見かけたので、作ってみました。
醤油とかつお節だけのシンプルな味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚肉 200g
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 3個
  5. 干ししいたけ 3枚
  6. かつお節 1パック
  7. 醤油 大さじ3~4
  8. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、スプーンなどで中の白い部分(種とわた)を取ります。その後、切った面を下にして、薄切り。塩で軽くもんでから、水にさらしておきます。
    干ししいたけは戻しておきます。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切り、豆腐はよく水切りして食べやすい大きさに切り、卵は溶いておきます。戻した干ししいたけは軸をとり薄切りに。

  3. 3

    サラダ油を引いたフライパンで、豆腐の側面に満遍なく少しの焦げ目がつくくらいに焼き、お皿に取ります。その後、フライパンに残った油や水分を捨て、新たに油を引き豚肉を炒め色が変わってきたら、水切りしたゴーヤ,干し椎茸を入れて炒めます。

  4. 4

    ゴーヤと豚肉に火が通ったら、先に炒めてあった豆腐を戻し、卵をまわしいれます。
    そこへ、かつお節と醤油を入れて味を調えて出来上がりです。

コツ・ポイント

苦味が苦手な場合は、ゴーヤを出来るだけ薄切りにするといいかもです。あと、かつお節を多めに入れるのも良いかもです^^
面倒でも豆腐を別に炒めることによって、水分が出過ぎる事がないので味が薄まらずにすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あや㌧
あや㌧ @cook_40029618
に公開
簡単に出来る料理をモットーに、色んなジャンルにチャレンジしていきたいです(*゜ー゜)
もっと読む

似たレシピ