お弁当に ピーマンのゆかりマヨ和え*

soratea @cook_40044762
ピーマンを炒めて、和えるだけ。ゆかりのお陰でピーマンの苦みが消え、マヨで食べやすくしました。H24.2.18話題入り
このレシピの生い立ち
お弁当に緑がない!
そこでパッと目に入ったものを混ぜてみました。
お弁当に ピーマンのゆかりマヨ和え*
ピーマンを炒めて、和えるだけ。ゆかりのお陰でピーマンの苦みが消え、マヨで食べやすくしました。H24.2.18話題入り
このレシピの生い立ち
お弁当に緑がない!
そこでパッと目に入ったものを混ぜてみました。
作り方
- 1
ピーマンは半分に切り、種を取る。
繊維に逆らって細切りにする。
(上から下へ切る) - 2
フライパンにピーマンを入れ、しんなりするまで炒める。
(油不要) - 3
ゆかりを入れ、サッと混ぜたら火を止める。
マヨネーズを加え、混ぜ合わせたらできあがり。 - 4
H24.2.18皆様のおかげで話題入りすることができました。作ってくださった方、ありがとうございます!
コツ・ポイント
・ピーマンは繊維に逆らって切った方が、食べやすいような気がします。。
ピーマンが好きな方であれば、お好みで切ってください。
・マヨネーズを和えたら、すぐにお皿に移してください!
そのままフライパンに放置しておくと、マヨが溶けベタつきます
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリー・ピーマン・卵のマヨ和え♪ ブロッコリー・ピーマン・卵のマヨ和え♪
ブロッコリー・ピーマン・炒り卵をあわせてマヨネーズで和えました!卵とマヨネーズで、ピーマンもまろやかで食べやすく♪ 京たまご -
-
-
材料3つ★カリフラワーのゆかりマヨあえ 材料3つ★カリフラワーのゆかりマヨあえ
茹でたカリフラワーをゆかりとマヨネーズで和えただけの一品。簡単です(*˘︶˘*).。.:*♡ マヨを加えてコクプラス。 chikappe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17627571